宮川小学校ブログ

3/19 卒業式に向けて

朝から、雷がなり、雪が降り始めましたが、全員が無事に登校できて本当に良かったです。

一時的でしたが、校庭が白銀世界になりました。

【お別れ式】

1~4年生は、6年生と学校生活として会えるのが今日が最後。

朝、6年生が各学年前の廊下を歩き、大きな拍手に包まれました。

1~4年生は、宮川キッズグループや登校班を中心にお世話になりました。

6年生からしっかりと宮川小の伝統というバトンを引き継ぎ、また1つ学年が上がることで、どんどんと成長していってください。

出発前の6年生

 

【卒業式前日準備】

4・5年生が明後日に迫った卒業式の前日準備を行いました。

式場準備、動線の清掃をしました。

友達の手伝いや気づいたところを見つけ、自主的に動く様子は、まさに4月からの高学年としてふさわしい姿でした。

4・5年生のみなさん、ありがとうございました。

そして、5年生のみなさんは、21日の卒業式に在校生代表として参加します。しっかりと6年生を後押ししてください。

 

午後は、先生たちで、卒業式の準備を行います。

6年生をしっかりと送り出せるよう、準備万端な状態で、21日を迎えます。