高齢者疑似体験
4年生が、総合的な学習の時間で「福祉」について学習しています。今日は、社会福祉協議会からお借りした「高齢者疑似体験グッズ」を装着して、実際に歩いたり、階段を上ったり下りたりしました。身体の不自由さなど高齢者に起こりやすい症状を擬似的に体験し、高齢者の気持ちを今日の体験活動から感じ取っていたようです。
4年生が、総合的な学習の時間で「福祉」について学習しています。今日は、社会福祉協議会からお借りした「高齢者疑似体験グッズ」を装着して、実際に歩いたり、階段を上ったり下りたりしました。身体の不自由さなど高齢者に起こりやすい症状を擬似的に体験し、高齢者の気持ちを今日の体験活動から感じ取っていたようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |