時刻と時間
2年生が時刻と時間の学習をしていました。9時から70分進むと・・・
「先生、かんたんだよ。10時10分で~す!」
「どうやって考えたの?」
「10時までで60分。あと10分進めばいいから10時10分です!」
「それでは、70分=60分+10分ですね。」
「次は・・・」
と、子どもたちとやり取りしながら、具体的に時計の模型を動かしながら授業は進みました。
ご家庭でも、時計を意識させる言葉がけをお願いします。学習したことが実生活で使える経験は大切です。
2年生が時刻と時間の学習をしていました。9時から70分進むと・・・
「先生、かんたんだよ。10時10分で~す!」
「どうやって考えたの?」
「10時までで60分。あと10分進めばいいから10時10分です!」
「それでは、70分=60分+10分ですね。」
「次は・・・」
と、子どもたちとやり取りしながら、具体的に時計の模型を動かしながら授業は進みました。
ご家庭でも、時計を意識させる言葉がけをお願いします。学習したことが実生活で使える経験は大切です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |