南桜井小学校ブログ

避難訓練

 火災を想定した避難訓練を行いました。体育館改修工事が終わり、塀が撤去されたので、校庭に避難するまでを今年度初めて行いました。今までは、クラスごとに避難経路の確認やどこの出口から出るかまでの確認でした。

 本日の訓練で、学年が交差する場所はないか?混雑する場所がないか?を確認しました。反省を生かして、さらに安全第一で避難できるようにしていきたいと思います。

約500人が、5分以内で避難完了。「おかしも」の約束も守れたようです。

※お:おさない、か:かけない(走らない)、し:しゃべらない、も:もどらない