南桜井小学校ブログ

でばりぃ資料館 パート2

春日部市郷土資料館の皆様が出前授業にきてくださいました。

農業、家庭生活、学校の道具、春日部市の拡大写真など、むかしの暮らしがわかる

たくさんの資料を展示していただき体育館で体験することができました。

(テレビ埼玉と埼玉新聞の取材がありました)

千歯こき体験「結構力がいるな」

学校の道具 「石板って何で消すんだろう」

「この『回し電話』はかけるのが大変だな」

馬鍬(マンガ)に興味深々です

玄米を突いてお米にします。「ご飯をたくまでに時間がかかるんだな」