黄色いベンチ(2年生道徳)
特別の教科道徳では「善悪の判断」「正直」「節度」「親切」…など様々な項目について意欲や態度育てます。
2年生の教室では「黄色いベンチ」をもとに、みんなで考えていました。
公園で紙飛行機を飛ばしていた男の子2人はどろだらけの靴でベンチにのってしまいます。
その後遊びにきた女の子はベンチにすわりスカートにどろがついてしまいました。
教室には小さなベンチが。
みんなで”たかし”と”てつお”の気持ちになって紙飛行機をとばしてみよう
さいごに「はっ」としたふたりの気持ちはどうだったでしょう。
きまりを守ってみんなが使うものを大切に。