夏さがし
ひまわり学級では、タブレット端末で撮影しながら夏さがしをしていました。
様々な草花の撮影をする中で、少し色の違うバッタや白いキノコなど珍しいものも発見できました。それらの発見を報告し合うなどの活動も自然と行うことができました。
文字
背景
行間
ひまわり学級では、タブレット端末で撮影しながら夏さがしをしていました。
様々な草花の撮影をする中で、少し色の違うバッタや白いキノコなど珍しいものも発見できました。それらの発見を報告し合うなどの活動も自然と行うことができました。
5月23日 給食
もやしそば アスパラガスととり肉の包み揚げ エリンギの炒め物 牛乳
6年生家庭科コーナー
給食に関係するレシピを6年生が調べてまとめました。ご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。
データはこちら
↓
学習ページのリンク
県学力・学習状況調査「復習シート」【小3~小6活用可能」: 埼玉県教育委員会
かすかべオンラインスタディ:春日部市教育委員会(外国語の学習も追加されました)
身の回りの
整理整頓をします。
○はきものをそろえます。
○机やロッカーを正しく使います。