江戸川小中学校ブログ

期末集会(5~8年生)

 本日、5~8年生が期末集会を行いました。内容は、①各委員会からの報告、②部活動からの報告、③5・6年生の活動報告、④児童・生徒会長の話、⑤校歌斉唱でした。各委員会からは、「目標通り達成できた。みんなで協力して活動できた。一人一人丁寧に活動できた。やりがいや達成感を感じられた。」等の話が、各部活動からは、「時間を守る意識が高まった。一人一人の責任感が高まった。あいさつを自分からできるようになった。日々の練習を通して、令和5年度学校総合体育大会に向けて一生懸命練習に取り組めていた。」等の話が、5・6年生代表児童からは「努力することができるようになった。日々の自主学習を取り組むことができた。クラスの絆が深められた。7年生になったら、部活と勉強を頑張りたい。」等の話がありました。その後、児童・生徒会長からは「卒業式が終わり、8年生が最上級生としての意識を持って、頑張っていきましょう。」という話がありました。今年度最後の期末集会でした。代表者の発表も、児童・生徒の聞く姿勢も、とてもしっかりした立派な期末集会となりました。企画・運営をしてくれていた児童・生徒会のみなさん、ありがとうございました。