江戸川小中学校ブログ

これからの江戸川小中に ~児童・生徒集会(座談会)

今日は、児童・生徒集会(座談会)が行われました。

これは、5年生から9年生までが参加します。

選挙管理委員会の児童・生徒が中心となって行いました。

9年生の児童・生徒会本部役員から、「なぜ、児童・生徒会に立候補したのか」「どんな仕事をしたのか」「やりがいは?」など、体験したことを発表してもらいます。

あたたかく接してくれた仲間たちのために、なにかできることはと立候補したこと、

大変だったけれど仲間とともに「江戸川フェスティバル」を成功させたときの達成感、

これからも、もっともっと1年生から9年生まで、一緒に活動する機会を増やしてほしいこと

自分の考えを堂々と述べる姿に、「さすが、これまで学校の代表として頑張ってきた」9年生だと感じられました。

選挙管理委員からは、いよいよ次の本部役員を募る連絡がありました。

新しい江戸川小中のスタートに向け、これからいよいよ選挙活動開始です。