江戸川小中学校ブログ

後期課程結団式、ミドル・ハイの児童・生徒集会 

 4月26日(月)は、後期課程の結団式でした。各団の団長さんによる自己紹介のあと、大運動会で行われる種目についての説明が行われました。その後、団ごとに分かれて、団員の自己紹介や種目決めをしました。各団長とも、「昨年度はコロナウィルスの影響で、団活動が行えませんでした。今年度は、思い出に残る団活動になるよう、みんなでがんばりましょう。」と、団長になる決意を、堂々と発表しました。体育の授業でも「ソーラン節」の練習が始まり、後期課程は運動会に向けて、着々と動き始めています。

 昼休みにミドル・ハイの生徒の「児童・生徒集会」を行いました。本日は、①年間活動目標の発表、意見箱の活用について、③児童生徒会長の言葉、④校歌清聴のプログラムで開催しました。年間目標は、「飛躍の3年目~皆で団結し何事にも挑戦しよう~」です。「飛躍の3年目」には、1、2年目よりも、一人一人が更なる高みに向かって飛躍する年にしたい、「皆で団結」には、コロナ禍に打ち勝ち、思い出に残るような行事を皆で作りたい、「何事にも挑戦」には、コロナに負けず、大きな壁を皆で乗り越えていき、本校ならではの特色を生かしていきたい、という強い願いを持って考えました。この目標をもとに、生徒会本部を中心に、全校児童・生徒で手を取り合い、活動をしていきたいと思います。