武里大枝公民館ブログ

第55回武里団地地区体育祭を開催しました

令和5年10月8日(日)、第55回武里団地地区体育祭が開催されました。

青空に秋の雲がうっすらと映える絶好の体育祭日和となったこの日、

朝から体育祭実行委員会や競技役員の皆様が集まって準備をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    朝の打ち合わせ

 

5年ぶりの開催になった武里団地の今年の体育祭は、

自分たちの力でできる範囲の準備と運営で、運営側も参加側も

楽しい体育祭にすることを目指しました。

その結果、開催は午前中の半日、競技はだれでも参加できる内容の4種目となりました。

 

9:30 全員のラジオ体操で始まりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

競技1 地区別バトンつなぎ

 武里団地5地区対抗のリレーですが、各チームの参加者人数は3人から10人という幅があり、

 順位は付けないという特徴あるルールです。ですから、各チーム老若男女、自分のペースで

 走って、バトンを落とさずにゴールまで ”つなぐ” ことが大切な競技なのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 走った後は、参加賞をもらって戻ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

競技2 おたまレース

 おたまに玉を入れて、落とさずに走ってゴールするという競技

 決して急がなくていいのですが、「よーい どん」となると

 なぜか競い合うのが、体育祭参加者の習性でしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「位置について」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  「できるかな~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  子どもも、若者も、高年者も 

    みんな、楽しそうでした

 

 

 

 

 

 

 競技3 宝さがしレース

 スタートしてから途中にある「お宝箱」の中にあるカードを開いて、

 中に書いてあるお宝番号の宝を探して、ゴールするという競技です

 

 

 

 

 

 

 

大勢の人が参加してくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 箱からお宝カードを引いて~

 カードに書いてあるお宝番号を確認して~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自分の引いたお宝番号の

       お宝を探して~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  そして、ゴールです

 

 

 

 

 

 

 

 車いすでの参加もありました

 ありがとうございます

 お宝は何でしたか~!!!

 

 

 

 

 

 

   ちなみに、お宝は、 お醤油、洗濯液体洗剤、お味噌、インスタントラーメン

   そして、お子様にはハロウィンポップコーンなどを用意しました

   みなさんが笑顔となり、大変喜んでいただきました。

 

 競技4 パン取り競争

 パン食い競争 ではなく パン取り競争 です

 競技は簡単、スタートして、途中にある様々なパンから 

 好きなパンを一つ取って、ゴールする というもの

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 好きなパンを目指して、スタートです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「パパー!! 取ったよ (^^)/ 」

 

 

 

 

 

 

 

  途中、岩谷一弘市長が激励にお越しになりました。

 市役所新本庁舎の話など市政の話題にも触れ、

 グラウンドでは皆、熱心に耳を傾けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こうして、第55回武里団地地区体育祭はけが人もなく、無事に終了できました。

 参加人数は、おおむね250人、競技の参加者は延べ500人程度となりました。

 この日の夕方に開催された、実行委員・競技役員の合同反省会では、

 ・参加者は、すごく楽しかったと言っていた

 ・段取りよく進められてスムーズな運営ができた

 ・今年のやり方をベースにしていけば、高年者の多い団地地区でも

  体育祭が続けていけそうな気がする

 ・各地区で、もう少し参加人数が増えるといい

 ・放送を担当した役員さんがよかった。聞きやすい声に現場の実況などが上手だった

 などの声がありました。

 

  実行委員会のみなさん

  競技役員のみなさん

  参加されたみなさん

  お疲れさまでした。 そして、ありがとうございました

  また、来年も 楽しい体育祭で団地地区を盛り上げましょう!!!