桜川小学校
第4回 桜っ子アフタースクール
7月2日(月)今年度最後の桜っ子アフタースクールが行われました。
《お皿を作ろう》
事前課題で考えてきたイメージをデザインしていきます。
余った色の紙を活用し、よりカラフルなデザインに仕上げるなど、
工夫をこらしている様子が見られました。
《生け花・かるた教室》
今回の教室は1・2年生が対象でした。
前半は生け花教室です。講師の先生のお話を真剣に聴いています。
ガーベラ・ソリダスター・ナルコユリの3種類を生けました。
とても素敵な作品ができました!
後半はかるた教室です。
初めて触れる「かすかべ郷土かるた」に子どもたちも大興奮!
終始楽しく試合が行われました。
《苦手克服・算数教室》
苦手な分野のプリントを、講師の先生や
共栄大学の学生さんと一緒に解きました。
《昔遊び》
ごあいさつ 切り紙
あやとり 竹ぽっくり・缶ぽっくり
今回も盛りだくさんの内容で、それぞれの遊びに夢中になりました!
《バルーンで遊ぼう》
講師の方々やボランティアの皆さんに教わりながら、
かわいいバルーンアートができました。
《わくわく科学クラブ》
「マグデブルグの半球」の実験を通じて、
真空のパワーの強さを学びました。
今年の桜っ子アフタースクールも、
無事大盛況のうちに終えることができました。
ご協力いただきました講師の皆様、地域ボランティアの皆様、
保護者ボランティアの皆様、実行委員の皆様、
本当にありがとうございました。
来年度もよろしくお願いします!
《お皿を作ろう》
事前課題で考えてきたイメージをデザインしていきます。
余った色の紙を活用し、よりカラフルなデザインに仕上げるなど、
工夫をこらしている様子が見られました。
《生け花・かるた教室》
今回の教室は1・2年生が対象でした。
前半は生け花教室です。講師の先生のお話を真剣に聴いています。
ガーベラ・ソリダスター・ナルコユリの3種類を生けました。
とても素敵な作品ができました!
後半はかるた教室です。
初めて触れる「かすかべ郷土かるた」に子どもたちも大興奮!
終始楽しく試合が行われました。
《苦手克服・算数教室》
苦手な分野のプリントを、講師の先生や
共栄大学の学生さんと一緒に解きました。
《昔遊び》
ごあいさつ 切り紙
あやとり 竹ぽっくり・缶ぽっくり
今回も盛りだくさんの内容で、それぞれの遊びに夢中になりました!
《バルーンで遊ぼう》
講師の方々やボランティアの皆さんに教わりながら、
かわいいバルーンアートができました。
《わくわく科学クラブ》
「マグデブルグの半球」の実験を通じて、
真空のパワーの強さを学びました。
今年の桜っ子アフタースクールも、
無事大盛況のうちに終えることができました。
ご協力いただきました講師の皆様、地域ボランティアの皆様、
保護者ボランティアの皆様、実行委員の皆様、
本当にありがとうございました。
来年度もよろしくお願いします!
第3回 桜っ子アフタースクール
6月25日(月)に第3回目の桜っ子アフタースクールが開催されました。
この日は、「苦手克服・算数教室」「お皿をつくろう」「バルーン」「スライムつくり」「昔あそび」「メモスタンド」「生け花&かすかべ郷土かるた」の7教室が開催されました。
今回もご協力いただいた講師の方々、共栄大学の方、実行委員会の皆さま、ありがとうございました。
第4回目の桜っ子アフタースクールもお楽しみに☆彡
この日は、「苦手克服・算数教室」「お皿をつくろう」「バルーン」「スライムつくり」「昔あそび」「メモスタンド」「生け花&かすかべ郷土かるた」の7教室が開催されました。
《苦手克服・算数教室》
学年ごとに分かれて、宿題やプリントを進めました。分からない問題は、ボランティアの方々に教えてもらいました。
《お皿をつくろう》
先週作った作品を講師の方が1つずつ包装してくれました♪
下絵を見ながら、用紙を切っていきます。みんな集中して制作していました。
《バルーン教室》
犬を作りました。シールで目や模様をつけていました。
《スライムつくり》
好きな色のインクをつけてオリジナルのスライムを作りました。作り終わってから、グループのみんなで長さを競い合いました。誰が一番長く伸びているかな?
《昔あそび教室》
ベーゴマ けん玉
ボール遊び 折り紙
ぱっちんカエル パターゴルフ
車輪
昔遊び教室は、体育館と外に分かれてやりました。体育館では、ベーゴマ・けん玉・ボール遊び・折り紙・ぱっちんカエル・パターゴルフ、外では車輪転がしをやりました。初めてやる遊びの数々に子ども達は夢中で遊んでいました!
《メモスタンド作り》
先生の見本を参考にしながら、アイスクリームや果物を作っていきました。
《生け花教室》
一人1束生けるお花を用意していただき、順番にお花を生けていきました。
かすかべ郷土かるた教室
生け花が終わってから教室を移動し、かすかべ郷土かるたをやりました。
以前にかるたをやっていた子ども達が多く、ルール説明後にすぐに試合を開
始しました。リーダー対決では、残り2枚の札に最後の力を注いでいまし
た!
学年ごとに分かれて、宿題やプリントを進めました。分からない問題は、ボランティアの方々に教えてもらいました。
《お皿をつくろう》
先週作った作品を講師の方が1つずつ包装してくれました♪
下絵を見ながら、用紙を切っていきます。みんな集中して制作していました。
《バルーン教室》
犬を作りました。シールで目や模様をつけていました。
《スライムつくり》
好きな色のインクをつけてオリジナルのスライムを作りました。作り終わってから、グループのみんなで長さを競い合いました。誰が一番長く伸びているかな?
《昔あそび教室》
ベーゴマ けん玉
ボール遊び 折り紙
ぱっちんカエル パターゴルフ
車輪
昔遊び教室は、体育館と外に分かれてやりました。体育館では、ベーゴマ・けん玉・ボール遊び・折り紙・ぱっちんカエル・パターゴルフ、外では車輪転がしをやりました。初めてやる遊びの数々に子ども達は夢中で遊んでいました!
《メモスタンド作り》
先生の見本を参考にしながら、アイスクリームや果物を作っていきました。
《生け花教室》
一人1束生けるお花を用意していただき、順番にお花を生けていきました。
かすかべ郷土かるた教室
生け花が終わってから教室を移動し、かすかべ郷土かるたをやりました。
以前にかるたをやっていた子ども達が多く、ルール説明後にすぐに試合を開
始しました。リーダー対決では、残り2枚の札に最後の力を注いでいまし
た!
今回もご協力いただいた講師の方々、共栄大学の方、実行委員会の皆さま、ありがとうございました。
第4回目の桜っ子アフタースクールもお楽しみに☆彡
第2回桜っ子アフタースクール
6月18日(月)、桜っ子アフタースクールの2日目が開催されました。
この日は「レザークラフト」「わくわく科学」「Let`s ダンス」「苦手克服・算数教室」「バルーンで遊ぼう」「お皿を作ろう」の6教室が行われました!
《レザークラフト教室》
牛革素材のキーホルダー作りをしました。
やすりで革を磨いて、最後に焼印を押します。
「SAKURAGAWA AFTERSCHOOL」と記された焼印に
子どもたちも大はしゃぎ!
素敵なキーホルダーができました。
《わくわく科学クラブ》
今回は「マグデブルグの半球」という空気に関する実験をしました。
プリンカップ2個を合わせ、内部を真空にしたものを使います。
水入りペットボトルが何本持ち上がるかチャレンジ!
かなりの本数が持ち上がり、空気の力の凄さを実感しました。
《Let`s ダンス》
体育館にたくさんの桜っ子が集まり、ダンスをしました!
講師のお手本にならって、ノリノリで踊りました♪
《苦手克服・算数教室》
それぞれのテーブルに講師の先生、共栄大学の学生さんに
ついていただき、じっくり問題を解きました。
とても真剣に問題に取り組んでいました。
《バルーンアート》
講師やボランティアスタッフの皆さんが丁寧にみてくださり、
和気あいあいと教室が行われました。
《お皿づくり》
キャラクターのデザインを作っている様子。
お手本を見ながら集中して作業しています。
講師の方に教わりながら、楽しくお皿づくりができました!
今回も盛りだくさんの教室でした!
講師の皆さん、スタッフの皆さん、
ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
この日は「レザークラフト」「わくわく科学」「Let`s ダンス」「苦手克服・算数教室」「バルーンで遊ぼう」「お皿を作ろう」の6教室が行われました!
《レザークラフト教室》
牛革素材のキーホルダー作りをしました。
やすりで革を磨いて、最後に焼印を押します。
「SAKURAGAWA AFTERSCHOOL」と記された焼印に
子どもたちも大はしゃぎ!
素敵なキーホルダーができました。
《わくわく科学クラブ》
今回は「マグデブルグの半球」という空気に関する実験をしました。
プリンカップ2個を合わせ、内部を真空にしたものを使います。
水入りペットボトルが何本持ち上がるかチャレンジ!
かなりの本数が持ち上がり、空気の力の凄さを実感しました。
《Let`s ダンス》
体育館にたくさんの桜っ子が集まり、ダンスをしました!
講師のお手本にならって、ノリノリで踊りました♪
《苦手克服・算数教室》
それぞれのテーブルに講師の先生、共栄大学の学生さんに
ついていただき、じっくり問題を解きました。
とても真剣に問題に取り組んでいました。
《バルーンアート》
講師やボランティアスタッフの皆さんが丁寧にみてくださり、
和気あいあいと教室が行われました。
《お皿づくり》
キャラクターのデザインを作っている様子。
お手本を見ながら集中して作業しています。
講師の方に教わりながら、楽しくお皿づくりができました!
今回も盛りだくさんの教室でした!
講師の皆さん、スタッフの皆さん、
ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
第1回桜っ子アフタースクール
桜っ子アフタースクールの季節になりました!
今年も全4日間、10種類もの様々な講座が開催されます。
第1回目の6月11日は、わくわく科学・苦手克服算数教室
お皿をつくろう・バルーンで遊ぼう・よさこいソーランです。
《苦手克服算数教室》
元教師の先生、共栄大学のおにいさん・おねえさんが手厚く
個別に教えてくれます。
《お皿を作ろう》
ポーセラーツという工芸で、好きな図柄のお皿を作ります。
こんな素敵なお皿ができます。
《バルーンで遊ぼう》
お花やトンボ、たくさん作りました。
《よさこいソーラン》
♪ソーランソーラン!どっこいしょどっこいしょ♪
おなじみの掛け声も元気いっぱい!!
地域ボランティアの皆さま、保護者ボランティアの皆さま、
講師の皆さま、いつもありがとうございます。
今年も桜っ子達をよろしくお願いいたします。
今年も全4日間、10種類もの様々な講座が開催されます。
第1回目の6月11日は、わくわく科学・苦手克服算数教室
お皿をつくろう・バルーンで遊ぼう・よさこいソーランです。
《苦手克服算数教室》
元教師の先生、共栄大学のおにいさん・おねえさんが手厚く
個別に教えてくれます。
《お皿を作ろう》
ポーセラーツという工芸で、好きな図柄のお皿を作ります。
こんな素敵なお皿ができます。
《バルーンで遊ぼう》
お花やトンボ、たくさん作りました。
《よさこいソーラン》
♪ソーランソーラン!どっこいしょどっこいしょ♪
おなじみの掛け声も元気いっぱい!!
地域ボランティアの皆さま、保護者ボランティアの皆さま、
講師の皆さま、いつもありがとうございます。
今年も桜っ子達をよろしくお願いいたします。
第4回桜っ子アフタースクール
7月3日(月)に4回目の桜っ子アフタースクールが開催されました。
今回は「わくわく科学」「バルーンで遊ぼう」「お皿を作ろう」「ビックリおやつ」「苦手克服・算数教室」「キャラクターねんど」「Let's ダンス!」の7教室でした。
おなじみのキャラクターをプラスチックねんどをこねて作成。
自己流にアレンジを加えている子も・・・!(キャラクターねんど)
第3回の教室でデザインしたお皿がキレイに焼き上がりました!
世界で1枚だけの大切なお皿です。(お皿を作ろう)
今年は特にたくさんの申し込みがありました。
ノリノリでたのしく踊りました!(Let's ダンス!)
全4回、最後まで盛りだくさんのアフタースクールでした!
講師の皆さま、そしてご協力いただいた地域ボランティア・保護者の皆さま、
ありがとうございました。
今回は「わくわく科学」「バルーンで遊ぼう」「お皿を作ろう」「ビックリおやつ」「苦手克服・算数教室」「キャラクターねんど」「Let's ダンス!」の7教室でした。
おなじみのキャラクターをプラスチックねんどをこねて作成。
自己流にアレンジを加えている子も・・・!(キャラクターねんど)
第3回の教室でデザインしたお皿がキレイに焼き上がりました!
世界で1枚だけの大切なお皿です。(お皿を作ろう)
今年は特にたくさんの申し込みがありました。
ノリノリでたのしく踊りました!(Let's ダンス!)
全4回、最後まで盛りだくさんのアフタースクールでした!
講師の皆さま、そしてご協力いただいた地域ボランティア・保護者の皆さま、
ありがとうございました。
第3回桜っ子アフタースクール
6月26日(月)、3回目の桜っ子アフタースクールです!
今回は「わくわく科学」「茶道(お茶)」「お皿を作ろう」「ビックリおやつ」「苦手克服・算数教室」「キャラクターねんど」「よさこいソーラン」の7講座が開催されました。
落ち着いた空間で作法を学習。
適度な緊張感を持ちつつも、終始穏やかな雰囲気で講座が進みました。(茶道)
共栄大学の学生先生と一緒に苦手を克服!
みんな一生懸命に問題を解いていました。(算数教室)
地域の先生たちと一緒に踊りの練習をしました。
最後はお迎えの保護者さんたちの前で、力強い踊りを披露しました。
(よさこいソーラン)
第2回桜っ子アフタースクール
6月19日(月)、第2回の桜っ子アフタースクールです!
今回は「わくわく科学」「生け花&かるた」「バルーンで遊ぼう」「お皿を作ろう」「ビックリおやつ」「苦手克服・算数教室」「昔遊び」「キャラクターねんど」の8教室の開催でした。
大人気のスライム作りでは、色とりどりのスライムができました。(わくわく科学)
時間を忘れてパターゴルフに熱中する子どもたち。
「カコン!」とカップインした時は大喜びしていました。(昔遊び)
この日は3年生~6年生が対象。
学年を交えての試合で盛り上がりました。(かるた)
「カコン!」とカップインした時は大喜びしていました。(昔遊び)
この日は3年生~6年生が対象。
学年を交えての試合で盛り上がりました。(かるた)
第1回桜っ子アフタースクール
今年も桜っ子アフタースクールがスタートしました。
6月12日(月)の第1回では、「茶道(お茶)」「苦手克服・算数教室」「バルーンで遊ぼう」「わくわく科学」「昔遊び」「お皿をつくろう」「キャラクターねんど」「ビックリおやつ」「生け花&かるた」の9教室が同時開催されました!
先生といっしょにバルーンアートづくり(バルーンで遊ぼう)
おいしくできるかな?(ビックリおやつ)
意外と難しい?リム回し(昔遊び)
ひまわりを生けよう(生け花教室)
おいしくできるかな?(ビックリおやつ)
意外と難しい?リム回し(昔遊び)
ひまわりを生けよう(生け花教室)
初めての体験に夢中の一日目となりました。
第4回桜っ子アフタースクール
7月6日(月)に第4回目の桜っ子アフタースクールが行われました。スライム、茶道、バルーン、手芸、パン作り、算数教室、昔遊びが行われました。楽しく学べました。
第3回桜っ子アフタースクール
桜川小学校では、第3回目の放課後子ども教室が開催されました。紙トンボ、茶道、バルーン、パン作り、算数教室、パズル、ダンスが行われました。みんな真剣に楽しんで参加できました。