今日の出来事
7月11日(水)選手壮行会
生徒会主催の選手壮行会があり、
3年生の最後の大会に向けた意気込みが見られました。
最後の夏をお世話になります。
7月10日(火)郡市陸上競技大会
郡市陸上競技大会が開かれ、
総合・・優勝
男子・・優勝
女子・・優勝
を収めることができました。
お世話になりました。
7月4日(水)薬物乱用講演会
薬物乱用講演会がありました。
修学旅行行って来ます。
6月26日(火)社会体験学習(第1日目)
2年生が、社会体験学習(第1日目)が始まりました。
大変お世話になります。
みんな真剣に、緊張して取り組んでいました。
6月19日(火)心肺蘇生・AED講習会
心肺蘇生・AED講習会を教職員が学校で受けました。
芳賀広域の職員の方々をお招きし、丁寧に指導を受けました。
6月18日(月)3年生梅もぎり
3年生で梅もぎりを行いました。
ふるさと学習の一環として行いました。
梅ジュースを作りました。
6月15日(金)3年生租税教室
3年生で租税教室がありました。
みんな将来に向けて、真剣に話を聞いていました。
お世話になりました。
6月13日(水)表彰・講話
表彰・講話がありました。
県大会など沢山の表彰を受けていました。
6月9日(土)体育祭
本年度も、体育祭が盛大に開催されました。
ご来賓の方々、地域の方をお招きし、
暑い中、みんな真剣に取り組んでいました。
その一部分を掲載します。
6月1日(金)~3日(日)県春季各種大会
県春季各種大会が行われ、優秀な成績を収めることができました。
どの部活動も善戦していました。
◇ 県春季各種大会結果 ◇
5月31日(木)~6月2日(土) 県春季中学校各種大会が実施されました。
大会の主な成績は次のとおりです。 ※丸数字は学年を表します。
【サッカー】2回戦敗退
1回戦 市貝中 1-0 三島中
2回戦 市貝中 2-2 間々田中
(PK1-3)
【バレーボール】1回戦敗退
1回戦 市貝中 0-2 北犬飼中
【卓 球】
男子団体 2回戦敗退
1回戦 市貝中 3-1 鹿沼西中
2回戦 市貝中 1-3 田原中
女子団体 優 勝
1回戦 市貝中 3-0 佐野北中
2回戦 市貝中 3-0 鹿沼西中
準々決勝 市貝中 3-0 東陽中
準決勝 市貝中 3-1 益子中
決 勝 市貝中 3-0 栃木東中
個人戦 男子シングルス ③ 3回戦敗退
女子シングルス ① ベスト8
① 準優勝
③ ベスト16
③ ベスト8
③ 3回戦敗退
③ 3回戦敗退
③ 2回戦敗退
【柔 道】
個人戦 男子個人 ③ 2回戦敗退
③ 2回戦敗退
③ 1回戦敗退
女子個人 ② 3位
② 1回戦敗退
② 1回戦敗退
② 1回戦敗退
② 1回戦敗退
② 2回戦敗退
【剣 道】
個人戦 男子個人 ③ 1回戦敗退
③ 1回戦敗退
女子個人 ③ 1回戦敗退
【陸上競技】 3年女子100m 12秒36 ③ 3位
3年女子200m 25秒27 ③ 2位
共通男子400m ③ 予選敗退
共通女子砲丸投 10m89 ② 7位
共通女子走高跳 140cm ② 9位
6月4日(月)体育祭練習
体育祭練習が始まりました。
本番に向けて、頑張っています。
5月27日(日)1年生奉仕作業
1年生奉仕作業がありました。
生徒たちも、保護者の方やシニアアクティブクラブの方々と
真剣に取り組んでいました。
5月25日(金)生徒集会
中間テストが終わり、
生徒集会「ドッチボール」が行われました。
みんな楽しく行っていました。
5月18日(金)から19日(日)郡市各種大会
5月18日(金)から19日(日)郡市各種大会が開かれ、
どの部活も頑張っていました。
お世話になりました。
先日、行われた陸上競技大会の結果と併せて載せておきます。
◇ 芳賀郡市中学校春季各種大会結果 ◇
4月24日(火)陸上競技大会
5月18日(金)~19日(土) 各種大会 ※丸数字は学年
○【 野 球 】1回戦敗退 [益子北公園]
1回戦(1-3 長沼中)
○【 サッカー 】優 勝(県出) [鬼怒G]
準々決勝(5-0 大内中)
準決勝 (3-0 真岡西中)
決 勝 (4-0 芳賀中)
○【 卓 球 】男子団体 4 位(県出) [益子町総合体育館]
予選リーグ(0-3 益子中)(3-2 真西中)
(3-2 真東中)(3-2 芳賀中)
決勝リーグ(0-3 真岡中)(3-2 久下田中)
(1-3 茂木中)
女子団体 優 勝(県出)
予選リーグ(3-0 物部中)(3-0 真西中)
(3-0 芳賀中)(3-0 真岡中)
決勝リーグ(3-0 益子中)(3-0 茂木中)
(3-0 中村中)
男子個人 ベスト8 (県出) ③
女子個人 優 勝 (県出) ①
準優勝 (県出) ③
3 位 (県出) ①
ベスト8(県出) ③
ベスト8(県出) ③
ベスト16(県出) ③
ベスト16(県出) ③
○【バレーボール】優 勝 (県出) [茂木町民体育館]
予選リーグ(2-0 大内中)(2-0 真西中)
(2-0 真岡中)
決勝トーナメント1回戦(2-0 山前中)
準決勝(2-0 茂木中)
決 勝(2-0 久下田中)
○【 柔 道 】男子団体 予選リーグ敗退 [真岡市武道館]
(2-3 芳賀中)(0-5 益子中)
(3-2 茂木中)(0-5 真岡中)
男子個人 3 位(県出) ③
準優勝(県出) ③
3 位(県出) ③
女子団体 予選リーグ敗退
(1-1 益子中)(1-2 芳賀中)
女子個人 準優勝(県出) ② 3 位(県出) ②
優 勝(県出) ②
準優勝(県出) ②
3 位(県出) ②
準優勝(県出) ②
○【 剣 道 】男子団体 予選リーグ敗退 [芳賀町第二体育館]
予選リーグ(1-3 長沼中)(1-4 物部中)
女子団体 予選リーグ敗退
予選リーグ(2-2 茂木中)(1-4 市貝中)
男子個人 ベスト16(県出) ③
ベスト16(県出) ③
女子個人 ベスト16(県出) ③
○【 ソフトテニス】男子団体 予選リーグ敗退 [与野コート]
(1-2 芳賀中)(0-3 中村中)
女子団体 [井頭公園]
予選リーグ (0-3 田野中)(2-1 真西中)
決勝トーナメント (2-0 大内中)
女子個人 ベスト16 ③・③
○【 陸上競技 】 男女総合 優 勝 [真岡市総合運動公園]
男子の部 優 勝
女子の部 優 勝
男子1年 100M 6位 ①(13″54)
〃 〃 7位 ①(13″64)
〃 1500M 5位 ①(5′06″27)
〃 〃 6位 ①(5′07″47)
3年 100M 1位 ③(11″56)(県出)
共通 200M 1位 ③(23″76)(県出)
共通 400M 2位 ③(55″88)(県出)
共通 800M 4位 ③(2′12″58)
共通 1500M 8位 ②(4′32″71)
共通 3000M 7位 ③(9′43″02)
共通 4×100MR 4位 市貝中 (48″20)
共通 棒高跳 1位 ③(2m40)(県出)
共通 〃 2位 ③(2m30)(県出)
共通 砲丸投 5位 ③(8m44)
女子1年 走幅跳 4位 ①(3m88)
2年 100M 5位 ②(14″42)
3年 〃 1位 ③(12″60)大会新(県出)
共通 200M 1位 ③(25″84)大会新(県出)
共通 800M 6位 ③(2′30″13)
共通 〃 8位 ③(2′32″37)
共通 1500M 3位 ③(4′56″99)(県出)
共通 100MH 3位 ③(17″84)(県出)
共通 4×100MR 2位 市貝中 (53″82)(県出)
共通 走幅跳 4位 ②(4m47)
共通 〃 8位 ②(4m12)
共通 走髙跳 1位 ②(1m48) (県出)
共通 砲丸投 1位 ②(11m66)(県出)
共通 〃 3位 ②(10m21)(県出)
5月19日(土)文部科学大臣賞
「発明理科研究」で、4月に文部科学大臣賞をいただき、
その記事が新聞に掲載されました。
5月17日(木)2年生さつまの苗植え
ふるさと学習の一環として、さつまの苗植えを行いました。
5月16日(水)表彰
沢山の表彰がありました。
今週から始まる、郡市各種大会の活躍が楽しみです。
5月10日(木)ふるさと学習
2年生が、ふるさと学習を行っています。
5月9日(水)生徒総会・JRC登録式
生徒総会・JRC登録式がありました。
みんな真剣に取り組んでいました。