2年生
2学年レクレーション
立志の集い
修了式②
1人ずつ、修了証を受け取りました!
修了式
最後のLesson!
英語宿泊研修、最後のLessonです!
完成しました!
スコーン作り⑤
ジェルキャンドル作り④
素敵なジェルキャンドルが出来上がりました!
スコーン作り④
スコーン作り③
形を整えています!
完成が近づいてきました!
スコーン作り③
ジェルキャンドル作り③
いよいよジェルを入れます!
スコーン作り②
生地を作っています。
美味しいスコーンができますように。
ジェルキャンドル作り②
デザインを考え、カラフルな砂を入れる作業に入りました!
慎重に砂を入れていきます。
ジェルキャンドル作り
ジェルキャンドル作りが始まりました!
まずは、デザインを考えています。
どんなキャンドルができるか楽しみです!
スコーン作り
英語でスコーン作りが始まりました B班
朝食 2組
朝食 1組
朝の様子
今日も朝から元気です!
朝焼けをバックに
ブリティッシュ2日目 朝
おはようございます。
朝のブリティッシュヒルズです。
雪がぱらついています!
フリータイム②
パブにて、海外の雰囲気を味わっています。ドリンクを飲んだり、ダーツに挑戦したりしています。まだまだ元気です!
フリータイム
フリータイム、雪遊び部隊です。
コースディナー③
コースディナーのメニューです!
コースディナー②
メインディッシュになりました。
フォークとナイフを使い、食事します。
コースディナー
テーブルマナー講習を受けて、いよいよコースディナーです!
緊張の面持ちです・・・
Lesson1
英語を頑張って覚えています。
うまく仲間に伝えられるでしょうか・・・
レッスン1C班B班
Lesson1
いよいよクラスに分かれてLesson1が始まりました。
頑張って、英語で話しています!
もう少しでLesson1!
素敵なコートを着て・・・
たくさんの雪に大はしゃぎです
ブリティッシュヒルズ3組
ブリティッシュヒルズに到着しました。
これからの活動が楽しみです。
ブリティッシュヒルズに到着!
ブリティッシュヒルズに到着しました!
さっそく、ドキドキのチェックインです。
May I check in please?
チェックイン
ブリティッシュヒルズチェックイン
小峰城の内部
ランチタイム
小峰城 2組
ランチタイム
小峰城 1組
小峰城散策
小峰城見学 1組
小峰城見学3組
ガイドさんの説明を聞きながら、見学中です!
小峰城に到着です!
小峰城に到着です!
これからクラスごとに見学です!
小峰城到着
福島県へ出発しました!3号車
3号車です!わくわくしながら福島県へ出発です!
福島県に出発しました。2号車
福島県へ出発しました 1号車
出発式
2年英語宿泊学習
明日からブリティッシュヒルズでの英語学習です。どんどんアップしていきます。
11/19(木)栃木県日赤血液センター出前授業
栃木県日赤血液センターの方に授業をしていただきました。
ありがとうございました。
11/12(木)2年生「足尾植林」
足尾で植林活動を行ってきました。
お世話になりました。
10/28(木)総合的な学習の時間でサツマイモの収穫
総合的な学習の時間でサツマイモの収穫を行いました。
ふるさと学習の一環として、サツマイモの栽培を行いました。
1、000本以上収穫できました。
ご家庭で、ご笑味下さい。
10/1(木)学力向上研修会
生徒たちも教師も真剣に授業に取り組んでいました。
お世話になりました。
9月5日(土)添が丘体育祭
晴天のもと、添が丘体育祭が盛大に開催されました。
生徒たちも意欲的に取り組んでいました。
お世話になりました。
2年生総合的な学習で事業所へ
2年生総合的な学習で事業所へ行ったことが、
下野新聞の記事になりました。
お世話になりました。
7月21日(火)総合的な学習で各事業所へマスク配布
2年生総合的な学習で各事業所へマスク配布を行いました。
日頃から大変お世話になっています。
これからも、よろしくお願いします。
7月17日(金)2年生総合的な学習
2年生総合的な学習が下野新聞の記事になりました。
事業所への配布まで頑張りたいと思います。
お世話になりました。
6月18日(木)総合的な学習の時間
総合的な学習の時間において、それぞれ分業制で作業を進めています。
みんな頑張っています。
6月12日(金)雨の日の農園の様子
雨の日の農園の様子です。
これからもしっかり管理していきたいです。
6月11日(木)総合的な学習の時間
総合的な学習の時間に「マスク作り」が始まりました。
みんな意欲的に取り組んでいました。
これからもお世話になります。
6月1日(月)給食再開
学校給食が再開されました。
フェイスシールドを付けて、給食の配膳を行っています。
5月28日(木)畑の耕し
畑の除草、耕し
5月27日(水)ふるさと学習で除草作業
総合的な学習の時間に「ふるさと学習」の一貫でさつまの苗をうえます。
今日は、荒れた花壇を除草作業してみました。
これからが、楽しみです。
お世話になります。
5月22日(金)臨時登校日
臨時登校日でした。
生徒たちも、元気に登校していました。
5月19日(火)臨時登校日
臨時登校が行われ、
授業が再開されました。
その一部分です。
これからも、保護者の皆様には、お世話になります。
4月10日(金)クラスの様子
あるクラスの様子