小貝っ子NEWS

避難訓練(竜巻)

5月22日(水)本日、避難訓練をしました。竜巻を想定して、学校内の安全な場所にて「ダンゴムシ」の形で避難しました。(頭や首を守る姿勢が取れました。)

ふれあい広場に静かに集合できました。その後の感想では「(学校以外の場所で)家だったら、どこの場所に避難避難するとよいか、家の人とも相談したい。」「首を守ってダンゴムシの形で避難できた。」「おかしもちの約束を守って避難できた。」等々、感想の発表ができました。

(ちなみに ご存じのことかと思いますが、おかしもち は おさない  かけない しゃべらない もどらない ちかづかない の頭文字をとった避難訓練での合言葉です。) 

 

明日は3・4年生はドッジビー大会、金曜日は全校生で「いちご摘みバス」です。

今週は楽しみなことがたくさん笑うですね。

また明日、お待ちしています。