社協ブログ2015

2015年9月の記事一覧

第22回芳賀町老人クラブ連合会ペタンク大会開催!

9月24日(木)!!稲刈りの忙しい時季ではありますが、芳賀町老人クラブ連合会ではペタンク大会を開催しました。今回は22チームの参加になりました。


ペタンクとは、簡単に説明しますと、サークルを基点として目標となる球(ビュット)を投げ、金属製の球(ブール)を投げ合って、相手より近づけることで得点を競うスポーツです。


なんとフランスが発祥のスポーツなんですって。


私自身老人クラブ連合会の事務局を担当して初めて知りました。しかも金属製なので意外と重さがあるんです。慣れないと1回試合しただけで筋肉痛になりそうです・・・。


試合はこのような感じです。

  
  
相互審判のため、投げ終わったら皆で確認します。

結果は・・・
優勝 西高橋さくらBチーム

2位 東高橋北部Aチーム

3位 西高橋さつきBチーム

高橋地区の独占となりました。

次年度はどんな試合になるのか楽しみです。今回参加してくださった皆さま、お疲れ様でした!

手をつなぐ親の会宿泊研修会

皆様、こんにちは!大塚香里です。

町手をつなぐ親の会の皆さんと、8月27日(木)~28日(金)1泊2日で福島県に行ってきました☆

1日目

まずは、郡山市ふれあい科学館に向かいました。予定していたよりも30分遅れての到着だったので、プラネタリウムは断念・・・。短い時間でしたが、展示場を満喫。

まずはメインエントランスを入ると球体が並んでいます。覗き込むと昔の天文学者の宇宙観についての説明が物語風に見られます。片足立てて、会長真剣です。続いて階段を下りていくと、展示ゾーンになり、こちらは体験が出来ます。

ピースサインばっちり!

こちらは何かというと、NASAでも使われたことのある訓練装置と同様の装置で、宇宙飛行士の訓練が体験できます。↓

まーわる~まーわる~♪こんな風にぐるぐる回るんです。                      見ていても目が回りそうでした。。。

続いてはこちら~↓

びょーん、びょーん!ムーンジャンプ!!月面の重力が体験できる装置です。重力は地球の約6分の1なんだそうで、簡単に高くジャンプできます。こちらは見ていても楽しいです。赤澤さん、もう出発しますよ!

このあとは、古関裕而記念館に行きました。東京オリンピックや阪神タイガースの六甲颪などを作曲した方で、そうなんだと感心する反面、参加した方の中にはなかなか分かる曲が無いようでした。すみません・・・。

最後はホテルで宴会!

  
乾杯して                             食べて                                          歌って♪

はい。おやすみなさい~。

2日目

大きな見学・体験はありませんでしたが、フルーツを堪能し、魚市場で昼食・お買いものをして帰ってきました。

快晴!とはいきませんでしたが、屋外移動中に雨になることもなく行ってくることが出来ました。ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。

 
また一緒に行きましょうね☆  大塚香里

芳賀町赤十字奉仕団会員研修会

みなさまこんにちは。最近は暑さも和らぎ過ごしやすくなってきましたね。

さてさて、8月25日(火)赤十字奉仕団員の研修会として、日本赤十字社東京本社を見学して来ました。

 
正面玄関入ると赤十字と赤新月の大きな旗が掲げてあります。また、周りには赤十字の歴史が置いてあります。そして両脇には照明が置いてありますが、こちらは明治時代初めて建てられた時に使われていたものをそのまま使用しているそうです。(現在の本社は建て直されています。)

本社内はというと・・・・

 大会議室!

なんと1枚絨毯に1枚の大理石テーブル!!!素晴らしいに尽きます。この部屋は海外からの来客者があった時や毎月の常任理事会で使用しています。ここは7階にあり隣には貴賓室(皇后陛下が使用する部屋等)がありますが、現在は見学不可という事で少し残念でした。

 続いて救護倉庫!

かなりの数の物資がありますが、東日本大震災ではすべて無い状態だったそうです。この大震災では世界の赤十字社から1002億円の救援金があり、救護活動や医療施設整備に充てたとの事です。

今回は最初に東日本大震災での活動についてビデオを見た後、2グループに分かれて見学をしました。見学は個人ボランティアの方が丁寧に説明してくださり、とてもわかりやすかったです。

 最後に記念撮影♪

お勉強した後はお腹が空いたという事で、

じゃん!どこか分かりますか?

もう2つ
 

そうです。目黒雅叙園(中国料理旬遊紀)です。

こちらで昼食を摂りました。中華料理だったので、口に合う合わないがあったかと思いますが、美味しくいただきました。

参加してくださいました会員のみなさま、お疲れ様でした。

おまけ♪↓昼食後の一息中。