社協ブログ2017
ミニサマースクール参加者募集中
ボランティアセンターはがではミニサマースクールの参加者を募集しています。
福祉マップをつくろう
~車椅子に乗って町内探検!~(送迎有)
車椅子を使用して町内を歩き、どんな工夫があるか、あるいは、危ないと感じる場所はどこかなどを書いて福祉マップをつくります。
参加者を大募集していますので、ぜひこの夏に町内探検しませんか。
対象
町内小学校4・5・6年生
※ご希望の方はご自宅まで送迎します
※当日は子どもたちだけの参加で大丈夫です
日程(学校により日程が異なりますのでご注意ください)
7月31日 参加者合同オリエンテーション 13:30~16:00
8月1日 芳賀北小参加児童フィールドワーク 8:45~12:00
8月2日 芳賀東小参加児童フィールドワーク 8:45~12:00
8月3日 芳賀南小参加児童フィールドワーク 8:45~12:00
8月4日 参加者合同発表会 9:00~10:30
申込み
ボランティアセンターはが(町社会福祉協議会内)へ、チラシ下部の申込書を事務所へ持参いただくか、電話、ファックスでも受け付けています
TEL:028-677-4711
FAX:028-677-4732
チラシ↓
ミニサマースクールチラシ.pdf
福祉マップをつくろう
~車椅子に乗って町内探検!~(送迎有)
車椅子を使用して町内を歩き、どんな工夫があるか、あるいは、危ないと感じる場所はどこかなどを書いて福祉マップをつくります。
参加者を大募集していますので、ぜひこの夏に町内探検しませんか。
対象
町内小学校4・5・6年生
※ご希望の方はご自宅まで送迎します
※当日は子どもたちだけの参加で大丈夫です
日程(学校により日程が異なりますのでご注意ください)
7月31日 参加者合同オリエンテーション 13:30~16:00
8月1日 芳賀北小参加児童フィールドワーク 8:45~12:00
8月2日 芳賀東小参加児童フィールドワーク 8:45~12:00
8月3日 芳賀南小参加児童フィールドワーク 8:45~12:00
8月4日 参加者合同発表会 9:00~10:30
申込み
ボランティアセンターはが(町社会福祉協議会内)へ、チラシ下部の申込書を事務所へ持参いただくか、電話、ファックスでも受け付けています
TEL:028-677-4711
FAX:028-677-4732
チラシ↓
ミニサマースクールチラシ.pdf
ボランティア入門講座
皆さんこんにちは。
少しずつ夏らしい気温になってきましたので、体調を崩さないようこまめに水分をとり、適度な休息をとって過ごしましょう。
さて、6月30日(金)ボランティア入門講座を開催しました。
日中お忙しい方も参加できるように19時からと遅い時間でしたが、34名の方が参加してくださいました。
講師は国際医療福祉大学大石剛史准教授。
皆さん真剣に聞いています。
先生には、ボランティアについて意味や意義などの基本的な内容や事例についてお話ししていただきました。
講義資料だけでは、難しいと感じてしまうかもしれませんが、簡単に言うと、「自分にできることをそれぞれの生活の中で考え、できるときに実践していくこと。」これがボランティア活動です。
参加してくださった方は、すでに活動中の方から初めてお越しくださった方といらっしゃいました。お忙しいところご参加いただきましてありがとうございました。
ボランティアしてみたいけどどうしたらいいか分からない、あるいは、ボランティアをお願いしたいという方はお気軽にボランティアセンターはがまでお越しください。電話でもFAXでも構いません。まずは大切な1歩を踏み出してみませんか。
【ボランティアセンターはが】
〒321-3307
芳賀町祖母井南1-6-1
TEL:028-677-4711
FAX:028-677-4732
e-Mail:h-shakyo@atlas.plala.or.jp
少しずつ夏らしい気温になってきましたので、体調を崩さないようこまめに水分をとり、適度な休息をとって過ごしましょう。
さて、6月30日(金)ボランティア入門講座を開催しました。
日中お忙しい方も参加できるように19時からと遅い時間でしたが、34名の方が参加してくださいました。
講師は国際医療福祉大学大石剛史准教授。
皆さん真剣に聞いています。
先生には、ボランティアについて意味や意義などの基本的な内容や事例についてお話ししていただきました。
講義資料だけでは、難しいと感じてしまうかもしれませんが、簡単に言うと、「自分にできることをそれぞれの生活の中で考え、できるときに実践していくこと。」これがボランティア活動です。
参加してくださった方は、すでに活動中の方から初めてお越しくださった方といらっしゃいました。お忙しいところご参加いただきましてありがとうございました。
ボランティアしてみたいけどどうしたらいいか分からない、あるいは、ボランティアをお願いしたいという方はお気軽にボランティアセンターはがまでお越しください。電話でもFAXでも構いません。まずは大切な1歩を踏み出してみませんか。
【ボランティアセンターはが】
〒321-3307
芳賀町祖母井南1-6-1
TEL:028-677-4711
FAX:028-677-4732
e-Mail:h-shakyo@atlas.plala.or.jp
障害者スポーツ教室を開催しました
みなさんこんにちは。
じめじめした日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
改めまして、今年度から身体障害者福祉会の担当となりました『市村』と申します。
会員のみなさまのお力に少しでもなれるように、元気よくがんばって参りますので、よろしくお願いいたします!!
タイトルにもありますとおり、去る6月27日(火)に農業者トレーニングセンター体育館にて、障害者スポーツ教室を開催しました。
身体障害者福祉会の会員15名の参加があり、ビームライフル・シャッフルボード・ふうせんバレーを行いました。
ビームライフルは10m離れた的をねらって光線を発射する競技になります。ビームライフルを所持することにあたっては、銃刀法によるもので誰でもすぐに経験できるものではありません。指導者のもと、参加者のみなさんははじめての体験にとても盛り上がっていました。
シャッフルボードはコートの反対側にある得点に向かって、円盤をキューと呼ばれるスティックで押し進め、得点を競うゲームになります。一種の陣取りゲームです。少ない時間の中でみなさんとても楽しまれていました。
ふうせんバレーは、全員参加の概念をルールに取り入れた「チームの全員が触れてから相手コートにボールをかえす」というものです。ルールはいくつかあるようですが、今回は全員触ったら相手コートにかえしたり、5回触ったら相手コートにかえすなど2つのルールで行いました。ふうせんは少し大きめで中に鈴が入っています。障害のある方や子ども、大人まで誰でも楽しめるスポーツでした。
写真を見てわかるでしょうか?みなさんとても楽しそうですね(^^)
限られた時間内で3つの競技を行うのは少し忙しかったのですが、ひとつひとつの競技を、ルール全て理解しなくても行うことができていたので、とても有意義な時間となりました。
来年度はどんなスポーツをできるか今から楽しみです!!
芳賀町身体障害者福祉会は会員を随時大募集しております。
年間行事としましては、今回のようなスポーツ教室や、日帰り研修、宿泊研修など会員間で交流できる場が盛りだくさんです。
ぜひ一緒に活動しましょう!!
少しでも興味がありましたら、質問だけでも構いません、芳賀町社会福祉協議会(TEL:028-677-4711)までお問い合わせください。
お待ちしております。
調理ボランティア ~5月のお弁当~
すっきりと晴れた空が恋しい今日この頃です。。。新緑のまぶしかった5月、すがすがしい天気にぴったりなおいしいお弁当をお届けできましたのでご紹介いたします!
ふきや春キャベツなど、春の野菜が続々登場しました!そして柏餅も子供の日にちなんで一緒にお届けしました。お弁当からも春を楽しんでいただけたのではないでしょうか。
6月は梅雨を乗り切るお弁当をお届けしていますので、次の更新をお楽しみに!
5月1日
ソーセージと野菜のかきあげ、ふきの煮物
きゅうりとわかめの酢の物
5月8日
カレーライス、ほうれん草のおひたし
ゆで卵、柏餅
5月10日
キャベツハンバーグ、ふきとがんもの煮物
きゅうりともやしのゆかり和え
5月15日
さばのみそ煮、ポテトサラダ、ほうれん草の磯和え
5月17日
鶏ささ身の青じそフライ、切干大根の煮物
カニかまときゅうりの和え物
5月22日
さわらの味噌焼、大根と人参のきんぴら
キャベツのゆかりナムル
5月24日
豚肉と新玉ねぎの炒め物、ひじきの煮物、浅漬け
5月29日
鮭フライ、田舎煮、きゅうりともやしのごま酢和え
5月31日
豚肉の生姜焼き、かぼちゃの煮物、キャベツの塩こんぶ和え
ソーセージと野菜のかきあげ、ふきの煮物
きゅうりとわかめの酢の物
5月8日
カレーライス、ほうれん草のおひたし
ゆで卵、柏餅
5月10日
キャベツハンバーグ、ふきとがんもの煮物
きゅうりともやしのゆかり和え
5月15日
さばのみそ煮、ポテトサラダ、ほうれん草の磯和え
5月17日
鶏ささ身の青じそフライ、切干大根の煮物
カニかまときゅうりの和え物
5月22日
さわらの味噌焼、大根と人参のきんぴら
キャベツのゆかりナムル
5月24日
豚肉と新玉ねぎの炒め物、ひじきの煮物、浅漬け
5月29日
鮭フライ、田舎煮、きゅうりともやしのごま酢和え
5月31日
豚肉の生姜焼き、かぼちゃの煮物、キャベツの塩こんぶ和え
ふきや春キャベツなど、春の野菜が続々登場しました!そして柏餅も子供の日にちなんで一緒にお届けしました。お弁当からも春を楽しんでいただけたのではないでしょうか。
6月は梅雨を乗り切るお弁当をお届けしていますので、次の更新をお楽しみに!
ボランティア入門講座開催のお知らせ
関東も梅雨に入り、ジメジメする時期になりましたね。湿気に負けず気持ちはさっぱりと過ごしたいものです。
さて、ボランティアセンターはがでは、【ボランティア入門講座】を開催したします。
「どんな活動があるのか」、「始めてみたいけどどうしたらいいか分からない」、「気にはなるけど・・・」など少しでも興味のある方!ぜひこの機会に参加してみませんか。
興味があまりない方でも、もしかしたら、新たな想いが芽生えるかも!?
日時/平成29年6月30日(金)19:00~20:30
場所/芳賀町民会館 多目的室
テーマ/ボランティアって何だろう?
講師/国際医療福祉大学 大石剛史 准教授
参加費/無料
対象者/町内在住または在勤
申込み/ボランティアセンターはが
(TEL:028-677-4711 FAX:028-677-4732)
現在ボランティア活動されている方も大歓迎です。
ぜひお誘いあわせのうえご参加ください。
※こちらもクリック↓
入門講座チラシ.pdf
さて、ボランティアセンターはがでは、【ボランティア入門講座】を開催したします。
「どんな活動があるのか」、「始めてみたいけどどうしたらいいか分からない」、「気にはなるけど・・・」など少しでも興味のある方!ぜひこの機会に参加してみませんか。
興味があまりない方でも、もしかしたら、新たな想いが芽生えるかも!?
日時/平成29年6月30日(金)19:00~20:30
場所/芳賀町民会館 多目的室
テーマ/ボランティアって何だろう?
講師/国際医療福祉大学 大石剛史 准教授
参加費/無料
対象者/町内在住または在勤
申込み/ボランティアセンターはが
(TEL:028-677-4711 FAX:028-677-4732)
現在ボランティア活動されている方も大歓迎です。
ぜひお誘いあわせのうえご参加ください。
※こちらもクリック↓
入門講座チラシ.pdf