ボランティア入門講座
皆さんこんにちは。
少しずつ夏らしい気温になってきましたので、体調を崩さないようこまめに水分をとり、適度な休息をとって過ごしましょう。
さて、6月30日(金)ボランティア入門講座を開催しました。
日中お忙しい方も参加できるように19時からと遅い時間でしたが、34名の方が参加してくださいました。
講師は国際医療福祉大学大石剛史准教授。
皆さん真剣に聞いています。
先生には、ボランティアについて意味や意義などの基本的な内容や事例についてお話ししていただきました。
講義資料だけでは、難しいと感じてしまうかもしれませんが、簡単に言うと、「自分にできることをそれぞれの生活の中で考え、できるときに実践していくこと。」これがボランティア活動です。
参加してくださった方は、すでに活動中の方から初めてお越しくださった方といらっしゃいました。お忙しいところご参加いただきましてありがとうございました。
ボランティアしてみたいけどどうしたらいいか分からない、あるいは、ボランティアをお願いしたいという方はお気軽にボランティアセンターはがまでお越しください。電話でもFAXでも構いません。まずは大切な1歩を踏み出してみませんか。
【ボランティアセンターはが】
〒321-3307
芳賀町祖母井南1-6-1
TEL:028-677-4711
FAX:028-677-4732
e-Mail:h-shakyo@atlas.plala.or.jp
少しずつ夏らしい気温になってきましたので、体調を崩さないようこまめに水分をとり、適度な休息をとって過ごしましょう。
さて、6月30日(金)ボランティア入門講座を開催しました。
日中お忙しい方も参加できるように19時からと遅い時間でしたが、34名の方が参加してくださいました。
講師は国際医療福祉大学大石剛史准教授。
皆さん真剣に聞いています。
先生には、ボランティアについて意味や意義などの基本的な内容や事例についてお話ししていただきました。
講義資料だけでは、難しいと感じてしまうかもしれませんが、簡単に言うと、「自分にできることをそれぞれの生活の中で考え、できるときに実践していくこと。」これがボランティア活動です。
参加してくださった方は、すでに活動中の方から初めてお越しくださった方といらっしゃいました。お忙しいところご参加いただきましてありがとうございました。
ボランティアしてみたいけどどうしたらいいか分からない、あるいは、ボランティアをお願いしたいという方はお気軽にボランティアセンターはがまでお越しください。電話でもFAXでも構いません。まずは大切な1歩を踏み出してみませんか。
【ボランティアセンターはが】
〒321-3307
芳賀町祖母井南1-6-1
TEL:028-677-4711
FAX:028-677-4732
e-Mail:h-shakyo@atlas.plala.or.jp