学校の様子(H26年度)

2013年5月の記事一覧

4年 宿泊学習6

 
いよいよ楽しみな夕食タイムになりました。仕事を分担して一生懸命に協力して作ったので、とても美味しいカレーができ上がりました。釜で炊いたご飯もカレーも全部残さず完食しました!

芳賀町チャレンジデー!!

5月29日(水)は、芳賀町チャレンジデーでした。本校は、業間に大縄跳び(八の字跳び)を行いました。なかよし班を2班ずつ14チームに分けて行いました。児童と教職員あわせて305名が参加しました。15分間以上の運動ということで、びっしょり汗をかく児童もいました。6年生は大縄を回したり、下級生の面倒をよく見たりしていました。また、励ましの声をかけたり、アドバイスをしたりするほほえましい場面も多く見られました。楽しみながら体を動かすことができました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

芳賀地区小学校陸上競技記録会

5月22日(水)に市貝町の城見ヶ丘公園競技場で、芳賀地区小学校陸上競技記録会が行われ、5・6年生18名が参加しました。練習の成果を十分に発揮し、入賞6、県大会出場5名と大変すばらしい成績を収めることができました。入賞はしなかったものの、全員が自己記録の更新、または、自己記録に近い記録を出すことができました。主な成績は以下のとおりです。

5年生 男子 100m走  第3位、第5位、第6位

ソフトボール投げ 第1位(新記録)、第3位

男子400mリレー 第6位

6月5日(水)の町陸上記録会に向け、更に練習を重ねています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

行ってきました!学校周辺探検~1年生~

 平成25年5月20日(月)1校時~業間、生活科の「がっこうのまわりをよくみてあるこう」の学習で、学校周辺の探検をしました。123号線沿いを歩き、森肉屋さん前を通り、野元川周辺の散策をしました。前夜が雨、当日が曇りでしたが、子どもたちは、ひばり、ちょう、あり、てんとうむし、だんごむし、かたつむりなどの生き物を発見でき、うれしそうでした。野元川周辺では、草花の花束やたんぽぽの首飾り作り、のびる集め、くずのくきでなわとび・戦いごっこ・冠作り、草花の種集めなど、思い思いの自然遊びを楽しみました。自然のおもしろさとともに春から初夏の町(学校周辺)の様子なども感じられたひとときでした。

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

田植え(5年生)実施!!

5月20日(月)の業間から4校時にかけて、5年生が田植えを行いました。小林さんと髙野さんの2名を講師にお招きし、総合的な学習の時間 「THEた・べ・も・の!」の単元で行いました。初めに、田植えの説明をしていただき、その後芳賀南小学校東側の水田で田植えをしました。初めて体験する児童もいて、なかなか上手にできませんでしたが、徐々に慣れてきて、最後の頃はスムーズに手植えをしていました。帰校後は、バケツ稲作りを行いました。稲の成長が楽しみです。子どもたちは、田植え体験を通して、働くことの大変さや喜びを体験することができました。小林さんと髙野さんには大変お世話になりました。 ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

第2回避難訓練(竜巻)実施!

5月15日(水)昼休みに、竜巻を想定した第2回避難訓練を行いました。

(1)竜巻発生時の避難の場所が分かり、方法を知り適切に避難できる。
(2)緊急時の避難経路を身に付ける。
(3)竜巻から身を守ろうとする意識を高める。

この3つのねらいで実施しました。

竜巻警報情報を入手後、竜巻発生の緊急通報を聞いた後、各クラスごとに担任の誘導のもと、避難場所に避難しました。避難場所では、防火シャッターを閉めて、シェルターを作り、腰を下ろして、身を丸めて、頭の安全を確保しました。避難解除後、校長先生の話を聞き、学年・クラスごとに避難訓練の反省をしました。

竜巻発生時の避難方法を知り、頭の安全を確保しながら適切に避難し、竜巻から身を守ろうとする意識を高めることができました。
 
 
 
 
 
 
 

4年 社会科見学 (消防署芳賀分署)

 
 
 
 
 
 
 
 

5月9日(木)消防署の見学に行ってきました。天気にも恵まれ大変有意義な見学となりました。

一組と二組の二班に別れ見学しました。消防署内の見学では、仮眠室やトレーニング室の利用の実際や緊急時の行動等の説明を頂きました。外では、消防車と救急車の利用と装備品の説明、消防服の体験試着などをさせて頂きました。