2年生のページ
2年生 ブレインジム
2校時にブレインジムを実施しました。インストラクターの福田先生をお迎えして『シンプルな運動を通して脳を活性させる教育プログラム』を行いました。1、2組共に、一生懸命に取り組みました。簡単な運動により、感覚脳と言われる脳幹が刺激され、心も体もすっきりした様子でした。
2年生 生活科校外学習(郵便局・情報館・道の駅)
1校時から4校時まで生活科で校外学習に行ってきました。
質問に答えていただいたり、普段なら入ることができないような施設の中も見学させていただきました!
芳賀町をさらに知ることができ、自分たちが住む芳賀町のよさに気付くことができた様子でした。
道の駅では、旬の野菜を購入しました!!! ぜひ、美味しく味わってください(*^O^*)
2年生 サツマイモほりをしたよ!
10月25日(月)の3校時、サツマイモほりをしました。持ち上がらないくらいに大きく成長したサツマイモに、児童たちは歓声を上げていました!!
どんな味がするのか楽しみですね。ぜひ、美味しく召し上がってください(*^O^*)
2年生 遠足でなかがわ水遊園に行ってきました!
朝から青空が広がり、気持ちのよい遠足日和の中、10月14日に1・2年生でなかがわ水遊園に行ってきました
館内では、しおりについているクイズを解くためにグループで協力し、いろいろな魚を見るだけでなく解説をしっかりと読む姿なども見られました。午後はおいしいお弁当を食べ、外の芝生広場でみんなで楽しく遊んできました。
楽しく充実した一日になりましたね! 保護者のみなさま、大変お世話になりました。
2年生 ブレインジム
2、3校時にブレインジムを実施しました。インストラクターの福田先生をお迎えして『シンプルな運動を通して脳を活性させる教育プログラム』を行いました。1、2組共、一生懸命に取り組んでいました!!
2年生 生き物ランド
生活科の「みんな生きている」の学習で1年生を招待し、生き物ランドを行いました!
持ってきた生き物について、えさやすみかなどを詳しく調べました。1年生に紹介するためにクイズやペープサートを準備するグループも見られました。
とても生き生きした表情で紹介しています(^^)/
2年 町探検に行ったよ!
6月23日(水)1校時から4校時まで、町探検に行ってきました。
ミニショップくろさき、ひばりこども園、生涯学習センター、JAはが野南高ライスセンター、鈴木ガソリンスタンドの5か所を見学させていただきました。
地域の方にお話しを聞いたり、質問をしたりすることで、自分たちの学区の様子を詳しく学ぶことができました(^^)/
2年 実がなったよ!
それぞれの野菜に実がなり始めました!
まだ小さいですが、みんながよく知っている形になってきています。
今後どのような色・形・大きさになるか楽しみですね!!
2年 花が咲き始めました!!
育てている野菜に花が咲き始めました!!
少しずつの変化に毎日ワクワクです(^^)
2年 サツマイモのなえを植えました!!
3校時、1組2組合同でサツマイモのなえを植えました!!
なえ植え2回目、植える手つきもとても上手になりました(^^)
どんなサツマイモができるか、今から楽しみですね!