5年生のページ

5年生のページ

臨海自然教室⑤

午後の砂浜活動は暑さのため、時間を遅らせて実施しました。初めて海に入る!と、目を輝かせながら自然の偉大さに感激する姿があちらこちらで見られました。

臨海自然教室④

午前中の活動は、昼食のカレーを作りました。

作る手際には昨年の宿泊学習での経験が活きていて、分担して材料を切ったり火を起こしたりしていました。

作ったカレーはとても美味しくて、みんなぺろりと食べました。

臨海自然教室③

午後は、ウォークラリーやナイトウォークを楽しみました。

暑い中のウォークラリーでしたが、グループで協力しながらミッションをクリアしていきました。

初日は、無事に終了しました。

5年生 田植え体験

 5年生の総合的な学習の時間は、『見つめよう自然~米作りをとおして~』というテーマで学習を進めています。本日は、地域の農家の方にご協力いただき、田植え体験を実施しました。裸足で田んぼに入るという、貴重な体験ができました!秋の収穫が楽しみです!!

臨海自然教室⑪

予定通り、とちぎ海浜自然の家を出発しました。 

たっぷり自然に親しみながら、海の家ならではの貴重な体験をすることが出来ました。 

退所式では、3日間で大きく成長した5年生の姿が見られました。

臨海自然教室⑩

昨日のかまどの経験を生かしながら、順調に塩作りが進みました!

自分達で作った塩は、一味違っていたようです。

早めに活動も進んだので、アスレチックを楽しみました。この後は、お昼ご飯を食べ、退所式をしてから学校に戻ります。

臨海自然教室⑨

いよいよ最終日。本日もよいお天気です。 

子どもたちが宿泊した部屋です。

朝の片付けを終わらせて、今、塩作りが始まりました。

臨海自然教室⑧

砂浜活動では、たっぷり砂の造形作りに取り組みました。

その後、お腹いっぱい夕飯を食べ、只今ジェルキャンドル作りに取り組んでいます。どんな作品に仕上がるか楽しみです。今日の活動は、これで終了です。夜になっても、子供たちは元気です。明日の塩作りに向けてゆっくり休みます。