校長室から

校長室から

校長室から 2.3 節分

 2月に入り、明日2月4日(土)は、二十四節気の立春です。つまり、暦の上では春を迎えることになります。先週から寒い日が続き、まだまだ春という気がしませんが、季節は一歩一歩確実に進んでいるようです。そして今日3日(金)は春になる前日。つまり、冬と春を分ける日ということで、節分となるわけです。一般的に節分といえば、立春の前日の今日のことをいいますが、立夏、立秋、立冬それぞれの前日も節分というようです。ただ現在「節分」といえば立春の前日という認識ですよね。。
 さて、今日の節分はどのように過ごすのでしょうか。昔から豆まきを行っている家庭も多いのではないかと思います。今日の給食は「せつぶんこんだて」ということで、「セルフ恵方巻き」が出ました。今年の恵方は南南東です。黙って願い事を思い浮かべながら食べるということなので、ぜひ実践してみましょう。本校の給食は様々な季節や風習、記念日といったことが感じられる給食になっています。とても楽しいです。児童も喜んで食べている様子が見られます。
 明日から暦の上では「春」。いろいろな春の兆しを見つけていきたいと思っています。

セルフで恵方巻を作りました。どさんこ汁には鬼の模様のナルトが入っていました。

体育の授業では、サッカーを行っています。みんな一生懸命です。

業間の時間は、ランニング、なわとび、柔軟体操といろいろな動きをしています。