本日の給食
7月9日(水)の給食
もちむぎごはん 海のおかずアジカツ 星型チーズのスパゲティーサラダ レタススープ 冷凍ベビーパイン 牛乳
7月8日(火)の給食
三色丼(たまごそぼろ・鶏そぼろ・おひたし) 芳賀町産野菜の具だくさん味噌汁 シューアイス 牛乳
7月7日(月)の給食
★たなばた献立★
コーンちらし寿司 星型ハンバーグ たなばたすまし汁 たなばたデザート 牛乳
★今日は、令和7年7月7日。7が3つそろったラッキーデーです。調理員さんが、星型のラッキーにんじんを作ってくれました。各クラスに2つラッキーにんじんが入っています。入っていた人は、超ミラクルラッキーデーです!
7月4日(金)の給食
もち麦ご飯 ピリ辛マーボーなす ポークしゅうまい 五目中華スープ 和梨ゼリー(7月4日は梨の日)
7月3日(木)の給食
もち麦ご飯 さんまのかぼすレモン煮 ひじきと大豆の炒め煮 味噌汁 原宿ドック 牛乳
7月2日(水)の給食
ナン 夏トマトのキーマカレー 星型チーズとブロッコリーのサラダ 朝どりとうもろこし 牛乳
7月1日(火)の給食
7月の給食目標は、「食べ物の働きを考えよう」です。
★今月の地産地消の野菜の予定です★
米 たまねぎ にんじん とうもろこし じゃがいも きゅうり
毎月芳賀町の農家の人たちが、新鮮な野菜を納めてくださっています。
感謝していただきましょう。
えびいかかき揚げ丼 丼たれ おかかあえ 塩仕立ての豚汁 牛乳
6月30日(月)の給食
牛丼 きゅうりとキャベツの和え物 実だくさん味噌汁 牛乳 抹茶プリン
6月27日(金)の給食
ごはん 黄金カレイの塩竜田揚げ きりこぶの炒め煮 沢煮椀 牛乳
6月26日(木)の給食
豚肉のバーベキュー丼 えびボールのスープ セノビーゼリー 牛乳
6月25日(水)の給食
もち麦ご飯 白身魚のカレーパン粉焼き たまごサラダ 利休汁
6月24日(火)の給食
米粉パン とちあいかいちごジャム ミートボール えびといかのイタリアンサラダ コーンポタージュ ミルクプリン 牛乳
6月23日(火)の給食
もちむぎごはん さわやかチキンのミンチカツ シャキシャキサラダ もずくとたまごスープ 型抜きチーズ 牛乳
6月20日(金)の給食
〈はがまちいっぱいウイーク〉最終日
もち麦ごはん 芳賀町産野菜の肉じゃが 芳賀町産野菜の具沢山塩けんちん汁 味付け海苔 牛乳
6月19日(木)の給食
〈はがまちいっぱいウイーク〉
芳賀町産野菜の親子丼 切り干し大根とじゃこのあえもの 芳賀町産野菜の具沢山味噌汁 冷凍みかん 牛乳
6月18日(水)の給食
〈はがまちいっぱいウイーク〉
もち麦ご飯 鶏の唐揚げ野菜黒酢あんかけ 芳賀町産野菜のかき玉汁 牛乳
6月17日(火)の給食
〈はがまちいっぱいウイーク〉
もちむぎごはん 豆腐とひき肉のピリ辛いため 大根とこんぶのすのもの 栃木県産乳使用ヨーグルト 牛乳
6月16日(月)の給食
<はがまちいっぱいウイーク>
もち麦ごはん モロのケチャップがらめ 芳賀町産野菜のサラダ(揚げじゃこのせ) 芳賀町産野菜の味噌汁 牛乳
6月13日(金)の給食
キムタクごはん 春巻き 中華スープ 牛乳
栃木県民の日ゼリー(6月15日栃木県民の日)
・6月15日は、栃木県民の日です。明治6年(1873年)に栃木県と宇都宮県が合併し、おおむね現在と同じ県域の栃木県が成立した日です。
・来週から、<はがまちいっぱいウイーク>です。お楽しみに。
6月12日(木)の給食
野菜を食べようみそラーメン 青菜のあえもの マーラーカオ(黒糖中華風蒸しパン) 牛乳
6月11日(水)の給食
もち麦ごはん さんまのかぼすレモン煮 昆布とごぼうの金平 実だくさん味噌汁 牛乳
6月10日(火)の給食
もち麦ご飯 ミートボール酢豚 ごま油香るわかめスープ 冷奴 牛乳
6月9日(月)の給食
もち麦ごはん ハンバーグデミグラスソース スパゲティーサラダ 野菜スープ 牛乳
6月6日(金)の給食
もち麦ごはん いわしのおかか煮 いりどうふ 実だくさん味噌汁 牛乳
6月5日(木)の給食
〈かみかみ献立〉
バター香るシーフードピラフ アンサンブルエッグ チリコンカン はちみつレモンゼリー 牛乳
6月4日(水)の給食
<かみかみ献立>
ごろっと野菜のポークカレー ひじきのサラダ 青のり小魚 牛乳
6月3日(火)の給食
<かみかみ献立>
ハムチーズトースト ブロッコリーサラダ ごろっと野菜のスープ 牛乳 歯と口の健康週間ゼリー
6月2日(月)の給食
6月の給食目標は、「衛生的な食事にしよう」です。
<かみかみ献立> よくかんで食べましょう!
もち麦ごはん 豚肉とごぼうのかりん揚げ 桜えびと切り干し大根のあえもの 根菜味噌汁 牛乳
5月30日(金)の給食
チキンライス スペイン風オムレツ ゴロゴロ野菜のスープ チョコプリン 牛乳
5月29日(木)の給食
もち麦ごはん しまほっけ焼き 筑前煮(5月29日は、こんにゃくの日) ねりごま味噌汁 牛乳 アセロラミルク
5月28日(水)の給食
枝豆とコリコリ茎わかめのごはん はんぺんチーズフライ ごぼうサラダ 吉野汁 牛乳
5月27日(火)の給食
はちみつレモントースト 牛乳 照り焼きチキン 白インゲン豆のクリームスープ 小松菜サラダ(5月27日は小松菜の日)
5月26日(月)の給食
魚介たっぷりホワイトカレー(ターメリックライス) カラフルピクルス ベビーパイン 牛乳
5月23日(金)の給食
もち麦ご飯 油淋鶏 ぷるぷる寒天の中華あえ ワンタンスープ 牛乳
5月22日(木)の給食
長崎ちゃんぽん TOFUナゲット 切り干し大根と昆布のおかかあえ 豆乳パンナコッタはちみつレモン 牛乳
5月21日(水)の給食
もち麦ご飯 いわしの味噌煮 和風ツナサラダ 沢煮椀 牛乳
5月20日(火)の給食
三色丼(鶏そぼろ・卵そぼろ・おひたし)豚汁 牛乳 マスカットゼリー
5月19日(月)の給食
鮭と揚げじゃこの混ぜご飯 かぼちゃひき肉コロッケ きんぴらごぼう 味噌汁 牛乳
5月16日(金)の給食
ハヤシライス(十六雑穀ご飯) チキンサラダ オレンジ 牛乳
5月15日(木)の給食
もち麦ごはん 鶏の梅味噌焼き おかかのりあえ 赤だしなめこ汁 牛乳 栃木県産乳使用のヨーグルト(5月15日ヨーグルトの日)
5月14日(水)の給食
ビビンバ丼 牛乳 あさりの中華スープ 日向夏ゼリー
5月13日(火)の給食
海のおかずえびカツバーガー(タルタルソース・キャベツソテー) 牛乳 ポークビーンズ セノビーゼリー
5月12日(月)の給食
もち麦ごはん 牛乳 ハンバーグ和風ソースがけ ツナあえ 雷汁(刻みのりをのせる)
5月9日(金)の給食
もち麦ご飯 青さいりあじフライ 菜の花あえ 実だくさん味噌汁 牛乳 豆乳Soyアイス(5月9日アイスの日)
5月8日(木)の給食
昔ながらの太麺ナポリタン 牛乳 フレンチサラダ 瀬戸内産レモンのカスタードタルト
5月7日(水)の給食
もち麦ごはん プルコギ えびしゅうまい 中華スープ 牛乳
5月2日(金)の給食
★こどもの日献立★
キーマカレー(ターメリックライス)、牛乳、大根サラダ、こどもの日デザート
5月1日(木)の給食
★今月の給食目標は、「楽しい給食にしよう」です。
もち麦ご飯、牛乳、ビッグ肉だんご、ひじきに炒り煮、五月汁(さつき汁)
※ごはんには、栃木県産のもち麦「とち絹香」を使用しています。
4月30日(水)の給食
もち麦ご飯、牛乳、さんまの梅煮、野菜と鶏ささみのサラダ、芳賀町産朝どりたけのこの若竹汁、栃木県産乳使用のヨーグルト
今日も新鮮で美味しい芳賀町産のたけのこです!
4月28日(月)の給食
ごはん、牛乳、チンジャオロースー、いかフライ、じゃこボールのスープ