6年生の校外学習と2学期最後の授業風景

 本日、6年生が校外学習で東京の国会議事堂と科学技術館を訪れています。国会議事堂では、見学だけではなく体験学習もさせてもらいました。現地から写真が届きましたので早速アップします。
    
    
 また、明日は終業式ですので、本日で2学期の授業は終了です。お天気も良く、学級レクや縄跳びの練習など、どのクラスも最後の授業を楽しんでいます。その中で、1年生のある学級では、数人ずつで独楽回しの勝負をして、一番長く回した人が「名人カード」をもらえる大会で盛り上がっていました。実は今、1年生の間で独楽回しが大流行中。「昔遊びの会」で教わったコマに興味を持ち、休み時間になると、多くの児童が教室で練習に熱中しています。最初は紐を巻くのにも苦労していた子どもたちが、今ではすっかり上手になり、上達の速さには驚くばかりです。