お知らせ

お知らせ

臨時休業と緊急事態宣言発令時の入学式の延期について(4月6日)

                          令和2年4月6日

市内小中学校の保護者 様

市内中学校進学予定の保護者 様

                          我孫子市教育委員会

 

  臨時休業と緊急事態宣言発令時の入学式の延期について

 

 臨時休業については、4月8日(水)~4月30日(木)までの期間といたします。在校生への休業中の課題等は、明日7日(火)に各学校から子どもたちに伝えます。

 なお、入学式については、国から「緊急事態宣言」が千葉県を対象に発令された場合は、中学校8日、小学校9日のいずれも実施せず、延期とします。日時については、改めてメールや学校HPにてご連絡いたします。

令和2年度 始業式について(4月5日 15:00)

4月6日(月)の始業式より学校が再開されます。
保護者の皆様の中で心配や不安をお持ちの方がたくさんいらっしゃると思います。
お子さまが登校しない場合でも欠席扱いにはなりません。
欠席される場合は、必ず学校に連絡をお願いいたします。

◎毎朝、必ず検温をしていただき、マスクの着用にご協力ください。

※以下の症状が見られる場合には、登校を控えてください。
・発熱が37.5度以上
・だるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・風邪症状が見られる
・感染が疑われる場合

下校時刻(11時35分頃)については、今のところ変更ありません。

※春休みに海外へ渡航したご家族、お子さまがいらっしゃいましたら本校教頭(北見 04-7184-3988)まで電話でのご連絡をお願いいたします。よろしくお願いいたします。

令和2年度 始業式等について(3月30日)

            令和2年度始業式等について

 本日、市のコロナウイルス感染症対策本部会議が開催されました。

 3月24日付けで通知しました、「学年末休業」及び「学年始め休業」以降における対応についての内容で、学校を再開することに決定しました。

 学校としましては、3つの条件が同時に重なる場を徹底的に避けるために、

①換気の徹底

②多くの人が手の届く距離に集まらない配慮
③近距離での会話や大声での発声をできるだけ控える配慮
をしていきます。また、手洗い・うがいの励行、せきエチケットの徹底をしていきます。マスクの着用に関しては、全国的な不足が指摘されておりますが、出来得る限りの着用をお願いいたします。

 ご家庭におかれましては、登校時には必ず検温を行い、子どもの状態を把握してください。なお、平常時の体温より高い場合や体調不良が疑われる場合は、学校を欠席させるなどの配慮もお願いします。 

 市内小学校・中学校に入学するお子さんがいる場合におかれましても、入学式当日の検温を忘れずにお願いします。平常時の体温より高い場合や体調不良の時は、無理をせず欠席してください。4月1日以降、入学する市内の小中学校のホームページをご覧ください。

  今後、国や県から学校の休業等の要請が生じた場合は、改めて我孫子市としての対応をご連絡いたします。