今日の給食

令和6年度の給食

今日の給食 5月10日(金)

今日の献立:牛乳 ご飯 鯖の香味焼き じゃがいもの金平 むらくも汁 ひとくちみかんゼリー

 今日は、鯖の香味焼きでした。たっぷりのねぎやしょうがのみじん切りをくわえた醤油だれに鯖をつけこみ、オーブンで焼きました。じゃがいもの金平は、じゃがいもの食感を残しながら味をしみさせるという、給食では、とても調理技術のいる一品です。むらくも汁は、だしがきいていて、子ども達もとてもよく食べていました。

 1年生が給食を開始して一ヶ月がたちました。給食にも慣れ、給食当番の配膳も先生の力を借りることなくスムーズに行えるようになりました。

1年1組の様子

1年2組の様子

1年3組の様子

 

今日の給食 5月14日(火)

今日の献立: 牛乳 ちゃんぽんうどん ジャーマンポテト 豆腐ときなこのケーキ そらまめ

今日は我孫子産野菜の日です。今日も我孫子市内でとれた新鮮な野菜がとどきました。我孫子市でとれたそらまめで、1年生がそらまめのさやむき体験をしました。

 

担任の先生から説明を聞き、

   

さやむきスタート。給食で美味しくいただきました。

  

さやむき体験を絵と文章でかきました。

  

  

  

今日の我孫子産野菜の生産者さんたちです。

 小松菜  久寺家  中村 弘  さん

 ねぎ   布施   斉藤 正江 さん

 玉葱   久寺家  飯田 美津子さん

 空豆   中峠   大井 勢子 さん

ご協力ありがとうございました。