過去の献立紹介

令和5年度 献立紹介

タイトル 6月18日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

菜飯

新じゃがのそぼろ煮

白菜のキムチ漬け

豆腐の味噌汁

煮干し

グレープフルーツ(入荷の都合により変更になりました)

 

本文
番号 212
タイトル 6月16日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ツナカレーピラフ

スパニッシュオムレツ

キャベツのスープ

煮干し&アーモンド

メロン

本文
番号 211
タイトル 6月14日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

いわしの蒲焼き

磯香和え

さつま芋の味噌汁

すいか

本文
番号 210
タイトル 7月3日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ハヤシライス

じゃが芋入り野菜スープ

煮干し

夏小夏

本文
番号 21
タイトル 6月11日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ハヤシライス

こんぶのサラダ

小松菜と豆腐のスープ

大豆小魚

オレンジ

本文
番号 209
タイトル 6月10日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

じゃがいもの南蛮煮

納豆

お講汁

バナナ

本文
番号 208
タイトル 6月9日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ジャージャー麵

ベイクドポテト

わかめスープ

冷凍パイナップル

本文
番号 207
タイトル 6月8日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

アーモンドトースト

枝豆のサラダ

かぼちゃとズッキーニのシチュー

ひとくちゼリー

本文
番号 206
タイトル 6月7日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ホキの香味ソースがけ

キャベツのじゃこ和え

田舎汁

ココアカシューナッツ

本文
番号 205
タイトル 6月4日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さばの竜田揚げ

ごぼうと茎わかめの金平

豚汁

黒糖大豆

本文

6月4日から6月10日は「歯と口の健康週間」です。

この期間は噛み応えのある食材や、歯をつくるもとになるカルシウムを多く含んだ食材を献立に取り入れています。今日はごぼうや茎わかめ、こんにゃく、大豆等良く噛む食材を使いました。

番号 204
タイトル 6月2日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

手作りツナおからふりかけ

炒り鶏

玉葱の味噌汁

ヨーグルト

本文
番号 203
タイトル 6月1日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

枝豆ごはん

生揚げの五目煮

冬瓜のすまし汁

煮干し&アーモンド

グレープフルーツ

本文
番号 202
タイトル 5月31日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

和風ハンバーグ

春雨サラダ

豆腐とえのきの味噌汁

冷凍みかん

本文
番号 201
タイトル 5月28日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さばのソース煮

ごま酢和え

田舎汁

煮干し&アーモンド

パイナップル

本文
番号 200
タイトル 7月2日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

親子丼

いものこ汁

煮干し&アーモンド

レモンソーダゼリー

本文

今日のような暑い日には、さわやかな酸味の冷たいゼリーがぴったりでした。

番号 20
タイトル 6月8日の献立【Aグループ】
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ターメリックライス

チリコンカーネ

わかめサラダ

河内晩柑

本文

今日から給食が再開しました。

6月は、感染リスク低減のため普段よりも少ない食器数で、配膳時間を短縮できる献立内容となっています。

どのクラスも素早く準備・配膳をして、静かに味わって食べていました。

番号 2
タイトル 5月27日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

カレーライス

福神漬け

そら豆とツナのサラダ

煮干し

オレンジ

本文
番号 199
タイトル 5月26日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

三色ピラフ

水菜とじゃこのサラダ

アルファベットスープ

煮干し&カシューナッツ

グレープゼリー

 

本文
番号 198
タイトル 5月25日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

レバーとじゃが芋の揚げ煮

もやしのナムル

豆腐チゲ

グレープフルーツ

本文
番号 197
タイトル 5月24日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ガーリックトースト

ポークビーンズ

チーズ

バナナ

本文
番号 196