過去の献立紹介

令和5年度 献立紹介

タイトル 6月17日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

白樺派のカレー

水菜とじゃこのサラダ

煮干し

グレープフルーツ

本文
番号 393
タイトル 6月14日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

<千葉県民の日献立>

ごはん

いわしの蒲焼き

野菜の海苔和え

さつまいもの味噌汁

ひとくち牛乳プリン

本文
番号 392
タイトル 6月13日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

刻み昆布と生揚げの五目煮

むらくも汁

煮干し

甘夏

本文
番号 391
タイトル 6月10日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ジャージャー麵

ベイクドポテト

わかめスープ

冷凍みかん

本文
番号 390
タイトル 8月24日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ドライカレー

ごまドレサラダ

大豆小魚(青のり)

グレープフルーツ

本文
番号 39
タイトル 6月9日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ツナおからふりかけ

炒り鶏

玉ねぎの味噌汁

ヨーグルト

本文
番号 389
タイトル 6月8日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ハヤシライス

昆布のサラダ

小松菜と豆腐のスープ

大豆小魚

オレンジ

本文
番号 388
タイトル 6月7日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ぎせい豆腐

キャベツのじゃこ和え

じゃが芋の味噌汁

河内晩柑

本文
番号 387
タイトル 6月6日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さばの竜田揚げ

茎わかめの金平

豚汁

黒糖大豆

本文

6月4日から10日は歯と口の健康週間です。

茎わかめのやごぼう、こんにゃく、大豆など噛み応えのある食材を使用しました。

今週は、噛み応えのある食材を使用したり、切る大きさを工夫した献立になっています。

良く噛むことを意識してもらえる1週間になればと思います。

番号 386
タイトル 6月3日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

すき焼き風煮

納豆

お講汁

バナナ

本文
番号 385
タイトル 6月2日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

アーモンドトースト

枝豆サラダ

かぼちゃとズッキーニのシチュー

ひとくちゼリー

本文
番号 384
タイトル 6月1日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

コスタリカライス

ひじきと豆腐のサラダ

煮干し&カシューナッツ

オレンジ

本文
番号 383
タイトル 5月31日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

生揚げの五目煮

卵ともずくのスープ

煮干し

甘夏

本文
番号 382
タイトル 5月30日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

豆腐のうま煮丼

中華野菜スープ

じゃこ大豆

河内晩柑

本文
番号 381
タイトル 5月27日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

カレーライス

福神漬け

そら豆とツナのサラダ

煮干し

オレンジ

本文
番号 380
タイトル 7月30日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

夏野菜カレー

福神漬け

わかめサラダ

すいか

本文

今が旬のトマト、なす、ピーマン、かぼちゃを使って夏野菜カレーを作りました。

夏野菜には水分やカリウムを豊富に含んでいるものが多く、身体にこもった熱を身体の中から冷やしてくれる働きがあります。

今日で1学期の給食は終了です。毎日残さず食べてくれてありがとうございました。

夏休みの間も、規則正しい生活を心がけ3食きちんと食事をして元気に過ごしてくださいね。

 

番号 38
タイトル 5月26日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

レバーとじゃが芋の揚げ煮

もやしのナムル

キムチと豆腐のスープ

グレープフルーツ

本文
番号 379
タイトル 5月25日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ひじきご飯

大豆入り肉じゃが

かきたま汁

煮干し

パイナップル

本文
番号 378
タイトル 5月24日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

焼肉チャーハン

きびなごフライ

キャベツとポテトのスープ

美生柑

本文
番号 377
タイトル 5月23日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ミートソーススパゲティ

フレンチサラダ

おからドーナツ

本文
番号 376