学習参観
学習参観 4月19日(金)
29年度 最初の学習参観が行われました
1年1組は「生活科」みんななかよし
友達の名前や、好きな食べ物を覚えました
1年2組も「生活科」みんななかよし
友達の名前や、好きな食べ物を覚えました
2年生は「国語」好きなことを伝えよう
クラスの友達に、好きなことを伝えることができました
3年生は「道徳」ピアサポート
気持ちを表す言葉を覚えたり、表情や仕草からも気持ちは伝わることを学びました
4年生は「道徳」ピアサポート(感情って複雑)
感情は、立場や場面によって複雑に変化をすることを学びました
5年生は「算数」整数と小数
整数や小数を10倍、100倍、1000倍すると、どうなるのかを学びました
6年生は「理科」ものの燃え方
実験を通して、単元全体の見通しを持つことが、目標でした
どのクラスの児童も、一生懸命学習に励んでいる様子が覗えました
さて、布佐南小学校では、今年度も小中一貫教育を推進しています
学習では、次の3つの柱が中心です
・グループ学習を積極的に活用し、学び合い活動を行う
・書く力を高める
・家庭学習の充実
この学習参観でも、学年の実態に応じてペア・グループ学習を活用している学年がありました 今後も引き続き行っていきます
家庭学習につきましては、今年度も「家庭学習の手引き」を、各家庭に保護者用と児童用を配布しました 詳細はお手元の手紙をご覧ください
29年度 最初の学習参観が行われました
1年1組は「生活科」みんななかよし
友達の名前や、好きな食べ物を覚えました
1年2組も「生活科」みんななかよし
友達の名前や、好きな食べ物を覚えました
2年生は「国語」好きなことを伝えよう
クラスの友達に、好きなことを伝えることができました
3年生は「道徳」ピアサポート
気持ちを表す言葉を覚えたり、表情や仕草からも気持ちは伝わることを学びました
4年生は「道徳」ピアサポート(感情って複雑)
感情は、立場や場面によって複雑に変化をすることを学びました
5年生は「算数」整数と小数
整数や小数を10倍、100倍、1000倍すると、どうなるのかを学びました
6年生は「理科」ものの燃え方
実験を通して、単元全体の見通しを持つことが、目標でした
どのクラスの児童も、一生懸命学習に励んでいる様子が覗えました
さて、布佐南小学校では、今年度も小中一貫教育を推進しています
学習では、次の3つの柱が中心です
・グループ学習を積極的に活用し、学び合い活動を行う
・書く力を高める
・家庭学習の充実
この学習参観でも、学年の実態に応じてペア・グループ学習を活用している学年がありました 今後も引き続き行っていきます
家庭学習につきましては、今年度も「家庭学習の手引き」を、各家庭に保護者用と児童用を配布しました 詳細はお手元の手紙をご覧ください