布佐中トピツクス

3年数学の授業風景

 3年数学は、2次方程式を学習しています。

①先生から各自のタブレットに問題が配付され、タブレット上で問題を解きました。学習支援ソフト

 の使用は2学期からなので、使い方に慣れていない人は、先生や友達に聞きながら問題を解いて

 いました。

②問題を解き終わると、データを先生に提出します。回答を写真左下の丸い部分にドラックすると、

 提出が完了です。

③誰が提出したかどうかは、先生のパソコンで確認できます。この時間は、教室のテレビ画面に

 提出状況が分かるようにしていました。

④早く終わった人は、次の課題に取り組みます。その間に、提出された課題の確認を先生がして、

 スタンプを押して生徒のタブレットにデータを戻します。 

  ②

  ④