校長室

2021年4月の記事一覧

今年度も「お話の会」が始まりました。

 今年度も「どんぐりどんぐら」のみなさんのご協力で、「お話の会」を開催できました。

 「読み聞かせ」には、大きな教育効果が期待できます。

 楽しみにしている児童も多いです。今年度もよろしくお願いします。

1年生にとって初めての「お話の会」

興味津々でした。

お話ししてくださる方をよく見て

礼儀正しく聞くことが

できました。

 

子ども達はよく聞き入っていました。

楽しいお話をありがとうございます。

今年度もよろしくお願いします。

1年生の給食が始まりました

 1年生の給食が始まりました。

 小学校初の給食、給食室のサンプルを見て「早く食べたい」と言っていた1年生がたくさんいました。

 待ちに待った給食の始まりです。

まずは、配膳。

慣れない手で、慎重に盛り付けます。

配膳が終わり、いただきます。

給食室の人や作ってくれた人や、

食材を生産してくれた人に

感謝をします。

 

最初の給食はカレーです。

「おいしい」と言っている人が

とても多かったです。

感染症対策で、席を離し

同じ方向を向いて静かに食べます。

みんな静かに食べることができました。

向かい合って食べられる日が

待ち遠しいです。

でも、今はがまんです。

みんなで頑張りましょう。

 

1年生の学校生活が始まりました

 1年生の授業初日、元気な姿で登校できました。

登校直後の教室の風景

新しい仲間と元気に話をしています。

今日1日の確認が始まります。

朝の会が始まるときちんと着席して

先生のお話を聞いています。

学校生活が始まりました。

今日は午前中で下校。

給食室前で、今日の給食のサンプルを見て

口々に早く食べたいと言っていました。

コースごとに分かれて下校します。

自分がどのコースか、迷う子もいました。

元気に下校していきました。

温かく1年生を迎えることができました。

 6年生を中心に、入学式の準備をとてもよく頑張ってくれました。

 温かいムードで、1年生を迎い入れることができました。

  前日準備の様子です。

6年生が黙々と体育館周りの掃除を

してくれました。

丁寧な仕事ぶりでさすが6年生と

思いました。

細かくていねいに作業してくれています。

桜の花びらが多かったのですが、

とてもきれいになりました。

 指揮台の装飾が壊れていたのを気がついて、

なおしてくれていました。細やかな気遣い。

さすが6年生です。

  前日の歌声練習の様子。

細かな表現を確認していました。

指揮をよく見て、1年生に良い歌を届けよう

という気持ちが感じられました。

 入学式の入場を待つ1年生。

当日も6年生が1年生のお世話をたくさん

してくれました。

 1年生の不安も、6年生の優しさで

取り除けたのではないかと思います。

  前日の準備、練習、当日の1年生の誘導など、6年生を中心にとてもよく頑張ってくれました。

 1年生の手本になることができたと思います。

 1年生も立派な態度でそれに応えてくれました。とても良いスタートが切れました。

子ども達が頑張れる環境となるように努力します。よろしくお願いします。

 今年度、新木小学校の校長に着任しました。精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。

 私は、新木小学校に赴任できたことを大変うれしく思っています。湖北・新木の地に長く勤務した経験があり、新木小学校を卒業した子ども達とたくさん関わってきました。私の新木小学校に対する印象は、元気に行事や部活動を頑張る子が多いということです。新春マラソンや市内陸上大会では、みんながみんな最後まで一生懸命に走り抜いている姿を拝見しました。以前、学校にお邪魔したときには、体育館で指揮をされている先生を真剣なまなざしで見つめ、心を合わせて合奏をする吹奏楽部の皆さんの姿も拝見しました。学区のパトロールで道に立っていると、違う学校の職員であった私にも元気な声で挨拶をしてくれます。誠実で素直で頑張れる、物事に望む姿勢が本当に素晴らしい、そのように感じています。そんな児童達と一緒に活動できることが、本当に楽しみでなりません。一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします。

 さて、新木小学校の合い言葉は「いい声 いい顔 いい姿」です。赴任して間もない私ですが、すでに先生方から何度もこの言葉を聞いています。新木小学校にとってとても大切な言葉だとわかりました。

○いい声…元気のよいあいさつができる
      心を合わせて歌う・表現することができる
○いい顔…笑顔でいられる、元気でいられる
                目標に向かって充実した生活を送れている
○いい姿…一生懸命頑張ることができる
                 自分で考え積極的に行動できる
                 充実した活動ができる

 今日入学した1年生にも、この言葉を大切に頑張ろうとお話をしました。

 人は、何かに向かって努力ができると、それを応援してくれる人や協力してくれる人が現れます。それが人とのつながりとなります。コロナ禍で、制限が多い状況ですが、できる限り、子ども達が頑張れる環境・状況を作っていきたいと考えております。

 今後とも、本校の学校教育への保護者・地域のみなさまのご理解・ご協力をお願い申し上げます。

齋藤 貴彦