暖かな土曜日~G.Wに入りました~
4月28日(土)ゴールデンウィークに入りました。朝の学校の駐車場には、林間学校の予察に早朝より出発した先生方の車が並んでいました。学校の外と中をぐるりと周ると新たな発見があります。新木小周辺の田圃にも水が張られ田植えもこのゴールデンウィークに行われそうです。今日の新木野は、午後2時すぎに25℃を超える夏日となりました。トムとジェリーもしばらく日陰で過ごしていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11804/medium)
真っ青な空が夏日を呼び寄せる
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11805/medium)
もう藤の花が・・・学校のどこにあるかご存知ですか?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11806/medium)
給食室脇の花も次第に開花
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11807/medium)
人権の花「芍薬」も蕾を大きく膨らませています
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11808/medium)
桜の木もひと月で完全に緑色に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11809/medium)
銀杏も夏の装いに変わっていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11810/medium)
ジャガイモ畑も隣と葉が触れ合うほどに成長しています
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11811/medium)
木の枝に真っ白な花が! 田には間もなく苗が植えられます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11812/medium)
「カラスビシャク」という植物! 2年生が教えてくれました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11813/medium)
休み明けは、学校探検が行われます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11814/medium)
「ポコ ア ポコ」イタリア語【音楽用語】少しずつ・・・
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11815/medium)
子ども達の良い行いが掲示されていました「たからばこ」
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11816/medium)
こいのぼりの掲示物
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11817/medium)
「最高」へ向けて「さぁいこう」6年生!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11818/medium)
こいのぼりが教室の前に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11819/medium)
眩しいのか?眠いのか?でも元気そうでした!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11820/medium)
朝ご飯の時間だけは忘れずに!
トム&ジェリー! また明日! ゆっくりと休んでくださいね!
真っ青な空が夏日を呼び寄せる
もう藤の花が・・・学校のどこにあるかご存知ですか?
給食室脇の花も次第に開花
人権の花「芍薬」も蕾を大きく膨らませています
桜の木もひと月で完全に緑色に!
銀杏も夏の装いに変わっていました
ジャガイモ畑も隣と葉が触れ合うほどに成長しています
木の枝に真っ白な花が! 田には間もなく苗が植えられます
「カラスビシャク」という植物! 2年生が教えてくれました。
休み明けは、学校探検が行われます
「ポコ ア ポコ」イタリア語【音楽用語】少しずつ・・・
子ども達の良い行いが掲示されていました「たからばこ」
こいのぼりの掲示物
「最高」へ向けて「さぁいこう」6年生!
こいのぼりが教室の前に!
眩しいのか?眠いのか?でも元気そうでした!
朝ご飯の時間だけは忘れずに!
トム&ジェリー! また明日! ゆっくりと休んでくださいね!