過去の学校の様子

平成28(2016)年度・平成27(2015)年度

3月7日の給食です

ハンバーグ、大根サラダ、とうふの味噌汁等です。
671kcalです。



今日のひとくちメモは「食事マナーについてふりかえろう」です。

背筋(せすじ)をのばし、よい姿勢で食べていますか?はしや食器を正しく持っていますか?ばっかり食べをしていませんか?

食事のマナーは、一緒に食べる人みんなが、気持ちよく食事をするためのものです。自分の食事の様子を振り返り、マナーよく食べるようにしましょう。

卒業式練習

昨日から、17日の卒業式に向け、10:05~10:25まで体育館で、卒業式の練習をしています。今日は、別れの言葉の練習です。大きな声で、はっきり言うことができました。





3月6日の給食です

大豆もやしのナムル、スンドゥブチゲ、さばかんこくふうづけやき等です。
701kcalです。



今日のひとくちメモは「あさり」についてです。あさりは、貝の中では一番よくとれる貝です。春先が旬で、潮干狩(しおひが)りなどでもよくとられていますね。あさりは、干潟(ひがた)()って探すと簡単にとれる貝だったことから、探し求めるという意味の「(あさ)る」が(てん)じて「あさり」と呼ばれるようになったそうです。たんぱく質のほか、貧血予防に役立つ鉄も多く含まれています。

3月3日の給食です

シュガーパン、トマトオムレツ、ブロッコリーサラダ、春雨スープ、ひな祭りももゼリー等です。
632kcalです。





                         給食に添えてありました

今日の一口メモは「ひなまつり」についてです。今日3月3日はひなまつりですね。「(もも)節句(せっく)」ともいわれます。もとは中国から伝わった上巳(じょうし)の行事と、日本のひいな遊びが合わさったもの、といわれています。女の子のすこやかな成長を願い、雛人形(ひなにんぎょう)(かざ)ったり、はまぐりのうしお(じる)や、ひしもちを食べたりします。古代の中国では、桃は邪気(じゃき)をはらう神聖(しんせい)なものとされていました。