学校の活動

10月8日(木)川の生き物観察会1・2年生

川の生き物をつかまえたよ~!!

 1・2年生の元気な子どもたちが、学校の東側を流れる八反川(はったんがわ)で川の生き物採取にチャレンジ。サワガニ、ドジョウ、ヤゴなどなど、たくさんの生き物を見つけた子どもたちは大はしゃぎ。その後、体育館で講師の栃木県環境技術協会の方々に、名前や特徴を教えてもらい、本物の生き物を観察・スケッチしました。子どもたちの目は、キラキラと輝いていました。自然を大切にし、郷土を愛するこころが育つきっかけになることを期待しています。
 
 
 
 
 
 

※生き物分析の結果、八反川の水質は、とてもきれいだということも判明しました。