日誌

学校の様子

専門委員会

各委員会では、生徒総会に向けて準備をしています。3年生たちが話し合いを上手にリードしてくれていました。

ムカデロープ

放課後、3年生の有志生徒たちが、運動会のムカデ競争で使うロープの準備をしていました。足を結ぶ位置を定規で測りながら調整しています。運動会に向けての準備が少しずつ始まっています。

朝読書

朝、10分間の読書で授業開始前の落ち着いた時間を過ごしています。3年生は修学旅行に向けて、班行動のコースをタブレット端末を使って調べていました。

避難訓練

今年度に入って初めての避難訓練が行われました。校舎の外に出てからは小走りで避難場所まで移動・整列し点呼を行います。避難完了までの時間も、整列してからの態度も、1回目の訓練としては上出来の内容でした。

オリエンテーション

1年生は、午前中に校舎巡りを行いました。午後は新入生歓迎オリエンテーションが行われ、学校生活についての説明や部活動の紹介が行われました。早く諏訪中での生活に慣れてくださいね。

入学式

第47回入学式が行われました。あいにくの天候でしたが、温かい雰囲気に包まれた式となりました。終了後、バドミントン部と陸上部、サッカー部の生徒が片づけをしてくれました。

サッカー部研修大会

サッカー部は研修大会に参加し、人工芝の素晴らしいピッチで試合をすることができました。

試合は負けてしまいましたが、貴重な経験をすることができました。

修了式・離任式

 

 令和5年度の修了式が行われました。校長先生からは、①学校で学ぶ理由 ②何を感じ、考え、行動するか ③春休みを有意義に過ごすために の3点についてお話がありました。その後、離任式が行われ、4人の先生からお別れのあいさつがありました。

 1年間本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。引き続き来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

卒業式

第46回卒業式が行われました。天候にも恵まれ、感動的な式でした。3年生たちが立派な姿を在校生たちに見せてくれました。卒業おめでとうございます!

お楽しみ会

3年生のお楽しみ会です。ダンスや歌、バイオリン演奏などが披露され、とても盛り上がっていました!

3年生球技大会(開会式)

好天の下で、3年生の球技大会が行われました。上の写真は開会式、下の写真は準備体操の様子です。なお、種目は、事前のアンケートの結果、男子はサッカーとドッジボールを、女子はバレーボールとドッジボールを行います。(五味)

階段の装飾

美術部の生徒たちが卒業式に向けて階段の装飾をしてくれました。ありがとうございます!

ピザの宅配


技術部の生徒たちが、お別れ会で作ったピザを職員室にも届けてくれました。

とても美味しそうです!

ユニセフ街頭募金

生徒会本部役員と有志ボランティアの生徒たちが、永山駅でユニセフ街頭募金を行いました。

救命救急講習

本日3月7日の5、6校時に、3年生の救命救急講習が実施されました。始めに講習を聞き(上写真)、次に人形を用いて心肺蘇生の実習を行いました(中写真)。そして、グループ内で役割を決めて、救急対応についての実習を行いました(下写真)。生徒も一生懸命取り組んでいました。(五味)

 

ビブリオバトルで本紹介

図書委員会と有志の生徒が、日替わりで各クラスを回り、ビブリオバトルを行いました。この後、投票によって順位を決めるそうです。これをきっかけに本を読む人が増えるとよいですね。

リトルティチャー(北諏訪小学校③)

学習補助の様子です。(上写真、中写真)

最後に、生徒たちが6年生だった時の担任の先生と言葉を交わして(下写真)、本日の予定は終了です。(五味)

リトルティチャー(北諏訪小学校①)

小中連携の取り組みとして、中学生が小学校に赴いて、学習補助等にあたるリトルティチャーが実施されました。小学校職員の朝会で代表生徒(上写真、最奥の生徒)が挨拶し、本日の業務について説明を受けました。(下写真)  (五味)

 

サイレント図書館

図書室では昼休みに試験対策のための自習がしやすいよう、「サイレント図書館」が実施されていました。今日は1年生たちが静かに勉強していました。

体育授業

3年生の体育の授業です。サッカーとバスケットボールをしていました。入試を控えている人もいますが、とても楽しそうです。受験勉強の合間にスポーツでリフレッシュするのもよいですね。

多摩市子どもみらい会議

本校を会場として、子どもたちのESDの取組の成果発表と市政や市民へのメッセージを考え発表する「多摩市子どもみらい会議」が開催され、各校の代表生徒が集まり、話し合いが行われています。

大谷翔平選手のグローブ

諏訪小学校から、大谷翔平選手から贈られたグローブをお借りして、本校の応接室で生徒に公開しました。軽くて使いやすそうだと評判でした。(五味)

スキー教室3日目2

「来たときよりもキレイに!」宿舎内の掃除を全員で行ったあと、最後の講習へ。

スキー教室2日目4

2日目の講習を大きなケガもなく無事に終えることができました。午前3時間、午後3時間というハードな講習でしたが、おかげでとても上達することができたようです。みんな笑顔でバス乗り場まで引き上げてきました。

スキー教室2日目2

2日目の講習が始まりました。天気がよくコンディションは最高です。全ての班がリフトで上に上がって練習をしています。確実に上達している様子がわかります。

スキー教室4

食事係が協力して素早く準備をしてくれたおかげで、予定より早く開始することができました。

スキー教室2

順調にレッスンが進んでいるようです。

リフトに乗っている班もいました。

 

スキー教室

1年生のスキー教室が始まりました。とてもよい天気です。みんなワクワクしています。

作品展見学(3年生)

作品展を見学する3年生の様子です。上写真は、修学旅行の体験学習の作品、下写真は、美術の授業で作った卒業制作の作品です。(五味)

作品展準備

明日から始まる作品展に向けて準備が進められています。

どんど焼き

諏訪小学校でどんど焼きが行われました。本校からボランティアの生徒が参加し、受付や福引き抽選会の司会を行いました。

 

避難訓練

今回は休み時間中の火災を想定した訓練でした。寒空の下でしたが放送の指示を聞き、自分たちで判断して適切な避難経路を使い、素早く避難することができました。

終業式

2学期の終業式は、感染症対策のため、各教室でオンライン配信で行いました。校長先生からは2学期を振り返ってのお話と、デコ活によるCO2削減についてのお話がありました。

市民マラソン大会

多摩市民マラソン大会が行われ、陸上部、テニス部、バドミントン部、バスケットボール部の生徒たちが参加しました。一般の部では4名の先生方が参加しました。

美化活動

学期末の大掃除が行われています。とてもていねいに細かいところまできれいにしてくれています。報道委員の世代を選ばない絶妙な選曲に、みんなノリノリで作業することができました。

ESD全校発表会

       

ESDの取組みについて、各学年代表の生徒たちが発表をしてくれました。写真やイラストなどを用いたスライドを使った、とても分かりやすい発表でした。

 

 

主権者教育⑩

2時間に渡って行われた主権者教育もこれで終了です。候補者役の皆さま、多摩市選挙管理委員会の皆さま、本当にありがとうございました。生徒たちが有権者になったとき、今日の授業の内容を思い出して、自分で考え、投票できるようになってもらいたいと思います。(五味)

 

 

主権者教育⑨

開票の結果、2番目の候補者が当選となりました。選挙管理委員長役の本校校長から当選証書の授与が行われました。(五味)

主権者教育⑧

投票終了後すぐに開票及び集計作業に取りかかりました。因みに下の写真は実際に集計に使用されている機械です。元は銀行で紙幣の枚数を数えるために開発されたものだそうです。(五味)