ブログ

2014年6月の記事一覧

まさかに備えて

 
本日、引き渡し訓練を実施しました。まず、地震に備えた避難訓練を行いましたが、今回も子どもたちは、真剣な態度で避難することができました。保護者、御家族の皆様には、お忙しい中引き渡し訓練に御協力いただきありがとうございました。子どもたちが車に乗って帰るときのキラキラとした笑顔が印象的でした。

               

               

カッパ出現!?

「本校のプールにカッパが現れる」と思いきや、本日5・6年生が、本年度初めてプールに入りました。やや気温・水温が低く、大丈夫かなと思っていましたが、子どもたちは元気一杯に泳いでいました。今年もプールにたくさん入れるといいね。

       

       

地区陸上競技大会への参加

今日は、地区陸上競技大会でした。町陸上競技大会で入賞した5・6年生の7名が、町の代表選手として堂々と参加しました。みんな自己ベストを更新しようと競技し、高根友大君が見事ボール投げで2位に入賞しました。みんなの頑張る姿はとても輝いていました。

       

       

学校の周りを探索

2年生が、生活科での校外学習に行きました。「浄蓮寺」、「おだきさん」、「スーパーあおしか」など、学校の周りの施設等について学ぶ活動です。浄蓮寺では、住職さんの御厚意でおみくじをひかせてもらい、「大吉」「小吉」の意味や書かれていることに興味津々でした。また、「おだきさん」では、澄んだ水に感激し、スーパーあおしかでは、家の人から頼まれた品物を熱心に探しました。収穫の多い校外学習となり、子どもたちは大満足でした。

              

              

お世話になりました

今日は、第1回の環境整備作業を行いました。多くのPTA会員の方にお越しいただき、樹木の剪定、除草等を行いました。特に、校舎周りや遊具付近などが見違えるようにきれいになり、子どもたちが健やかに学校生活を送る環境が整いました。お越しいただいた保護者の皆様、お忙しいところ、また、早朝から作業していただき、ありがとうございました。

       

       

                                                  

元気に育ってね

3年生が、大豆の種蒔きをしました。今年も鈴木フク様の御協力をいただき、一粒一粒ていねいに蒔きました。これを大切に育てて収穫し、豆腐や納豆を作る予定です。元気に育ってくれることを祈っています。鈴木様、準備から後片付けまで大変お世話になりました。

              

              

毎週楽しみにしています

毎週木曜日の昼休みは50分間たっぷりと遊べます。後半の25分は「わくわくタイム」で、クラス毎に遊びを決めてクラス単位で遊びます。この時間は担任の先生も一緒に遊ぶので、子どもたちは大喜びで毎週楽しみにしています。今週は教育相談週間で全員がそろわなかったので、今日は他の学年も入り交じって、みんな夢中で遊んでいました。

              

              

先生たちも頑張っています

 
本校では、現職教育という教員同士の勉強会を計画的に実施しています。その中で、本日は「主体的な学び」をテーマとした研究授業を3・4年生で実施しました。3・4年生の子どもたちは、いつも以上に積極的に活動に取り組んでいました。放課後は、「よりよい授業を行うためにはどうしたらいいか」について、熱心に意見を交換しました。このような機会を年間3回(全学年)実施する予定です。

              

              



3年生 理科「チョウの育て方を伝えよう」の様子
               

              

4年生 社会科「ごみ減量にチャレンジしよう」の様子
              


                

私たちの花壇

異学年の縦割り班「ふれあい班」で世話をしている花壇に、プレートを設置しました。それぞれの班ごとに、名前と似顔絵を描いたプレートを作りました。夏の花が毎日ぐんぐんと大きくなっています。これからも各班で責任を持って水やりや除草などのお世話をよろしくね!

              

              

薬剤散布

7日(土)の早朝に、PTA会長の鯉沼さん、会計の増淵さん、総務部長の斎藤さんが校庭の樹木の薬剤散布をしてくださいました。そろそろ毛虫等が気になるこの時期ですので、とてもありがたいです。


なお、PTA会員の皆様、21日(土)に予定されている環境整備作業ではお世話になります。宜しくお願いします。

プールが楽しみです

今日は、3~6年生がプール掃除をしました。3・4年生と5・6年生に分かれて、たわし等でプールの内外を磨きました。暑い中でしたが、自分たちが入るプールとあって、みんな真剣にやりました。ピカピカになったプールに入る日が楽しみです。

       

       

イチゴさんありがとう

1・2年生の生活科の学習「地域を知ろう」で、石沼の鯉沼さん(PTA会長)のイチゴ農園に行きました。鯉沼さんから、イチゴを育てる苦労やおいしく育てるコツなどを分かりやすく御説明いただきました。その後は、お楽しみの「イチゴ狩り」をしました。感謝の気持ちを込めて新鮮なイチゴをいただきました。

              

              

自己ベストを目指して

今日は町陸上競技大会でした。あいにくの雨模様の中での大会でしたが、5・6年生の選手は「より速く、より高く、より遠く」を目標に、各種目で自己ベストの記録を出そうと全力で取り組んでいました。これまでの練習の成果を発揮し、延べ10人が入賞(6位以内)を果たし、9人(補欠を含む)が25日(水)に行われる地区陸上大会に出場することになりました。みんなよく頑張りました。

       

       

                                                

彩りよく

梅雨らしい蒸し蒸しした日が続きますが、地域の方々から学校に花が届き、玄関に飾ったところ、彩りよく爽やかな雰囲気になりました。般若塚の安田さんが菖蒲を、吹上の岩本さんが百合をそれぞれ届けてくださいました。いつもありがとうございます。

              

町陸上競技大会に向けて

11日(水)に開催される町陸上競技大会に向けて、参加する5・6年の子どもたちが最後の調整をしています。これまで、自分の参加する種目の記録を少しでも伸ばそうと一生懸命練習してきました。大会で自己ベストが出せるよう活躍を期待しています。

              

              

学校説明会

       


小規模特認校としての本校のよさを知ってもらうために、町内の幼稚園・保育園で学校説明会を行っています。7日(土)は、高根沢第二幼稚園での説明会でした。年長児の保護者約100名に、映像も交えながら本校の特色等についての話をしました。説明が終わってから多くの質問を受けるなど、保護者の関心はとても高かったです。今後も各保育園で説明会を行う予定です。

2年生校外学習

学区探検で高根沢町の施設を見学してきました。あいにくの雨のため、予定していたファミリー公園ではなく、エコハウスと町図書館中央館を見学しました。エコハウスでは、自分のオリジナルプレートを作りました。いろいろな飾り付けをして、素敵なプレートを作ることができました。また、町図書館中央館では、公共施設のマナーを守ることを学び、いろいろな本に触れ合ってきました。本を借りる子もいて、施設の使い方も学ぶことができました。

       

学校公開

6月4日(水)~6日(金)は、今年最初の学校公開日です。初日の4日には、朝会(創立記念の話)、歯磨き指導、親子ふれあい活動(2、4年)、学校保健委員会、学校評議委員会、地域学校協議会等を行いました。


※朝会(創立記念の話)


町民俗資料館からお借りした資料を基に、本校の歴史を振り返りました。また、校歌の歌詞の意味について、分かりやすく説明をしました。子どもたちは興味津々で話を聞き、本校への愛着がますます増したようでした。

       


※歯磨き指導
歯科衛生士の石川さんを講師に迎え、正しい歯磨きの仕方について御指導いただきました。みんな、しっかり歯磨きをして虫歯0を目指しましょうね!

・1~3年生の様子
       


・4~6年生の様子
       


※親子ふれあい活動(2年生)…「餃子づくりと親子給食の様子」
       


       


※親子ふれあい活動(4年生)…「ドッチボールと親子給食の様子」
       

       


※学校保健委員会

保健・給食委員の子どもたちが、健康診断や日頃の生活状況から見られる健康の問題等について発表しました。特に、正しい姿勢については、クイズや実技を交えるなど、参加者の興味を引くように工夫して説明していました。参加した4~6年生の子どもたちは、学校医の阿久津先生や学校歯科医の佐藤先生にたくさんの質問をするなど、積極的に参加しました。区長の皆様、学校評議員の皆様、保護者の皆様、多数御出席していただきありがとうございました。