ブログ

カテゴリ:お知らせ

プールが楽しみです

今日は、3~6年生がプール掃除をしました。3・4年生と5・6年生に分かれて、たわし等でプールの内外を磨きました。暑い中でしたが、自分たちが入るプールとあって、みんな真剣にやりました。ピカピカになったプールに入る日が楽しみです。

       

       

自己ベストを目指して

今日は町陸上競技大会でした。あいにくの雨模様の中での大会でしたが、5・6年生の選手は「より速く、より高く、より遠く」を目標に、各種目で自己ベストの記録を出そうと全力で取り組んでいました。これまでの練習の成果を発揮し、延べ10人が入賞(6位以内)を果たし、9人(補欠を含む)が25日(水)に行われる地区陸上大会に出場することになりました。みんなよく頑張りました。

       

       

                                                

彩りよく

梅雨らしい蒸し蒸しした日が続きますが、地域の方々から学校に花が届き、玄関に飾ったところ、彩りよく爽やかな雰囲気になりました。般若塚の安田さんが菖蒲を、吹上の岩本さんが百合をそれぞれ届けてくださいました。いつもありがとうございます。

              

町陸上競技大会に向けて

11日(水)に開催される町陸上競技大会に向けて、参加する5・6年の子どもたちが最後の調整をしています。これまで、自分の参加する種目の記録を少しでも伸ばそうと一生懸命練習してきました。大会で自己ベストが出せるよう活躍を期待しています。

              

              

学校説明会

       


小規模特認校としての本校のよさを知ってもらうために、町内の幼稚園・保育園で学校説明会を行っています。7日(土)は、高根沢第二幼稚園での説明会でした。年長児の保護者約100名に、映像も交えながら本校の特色等についての話をしました。説明が終わってから多くの質問を受けるなど、保護者の関心はとても高かったです。今後も各保育園で説明会を行う予定です。

街スクールカウンセラー

本年度も毎週火曜日に町のスクールカウンセラーの先生が来校します。今年から志賀タミイ先生が、子どもたちの悩み相談や授業観察をしてくださいます。本日、業間の時間に子どもたちに紹介しました。子どもたちは、志賀先生の話をキラキラとした目で聞いていました。

              

藤の花

町の天然記念物である本校の藤の花が今年も見事に開花しました。藤棚の周りは甘い香りが漂い、子どもたちは大喜びで遊んでいます。連休中が見頃ですので、皆様ぜひお越しください。