日誌

2014年12月の記事一覧

今日の給食(12月12日)

 
12月12日(金)のメニュー 654Kcal

ごはん、牛乳、マーボーどうふ、ポークしゅうまい、こんにゃくかいそうサラダ

 味噌の風味のきいたマーボー豆腐は、ピリ辛でとても美味しいです。ごはんの上にのせてマーボー丼風にすると、思わずごはんをかきこんで食べたくなるほどです。しゅうまいは、豚肉がぎっしり入っていて食べ応え十分です。こんにゃく海藻サラダは、さっぱりとした味わいで、辛いものを食べた後にはとてもマッチしています。

今日の給食(12月11日)


12月11日(木)のメニュー 688Kcal


むぎごはん、牛乳、やさいとチーズのキーマカレー、だいこんサラダ、ヨーグルト


 今日のメニューは「かんたんレシピメニュー」です。これを考えてくれたのは、4年1組の村上友麻くんです。昨年も鶏そぼろごはんに、こんにゃくを加えたアイデアレシピが採用されました。2年連続しての採用は素晴らしいです。
 カレーには野菜とチーズが入っており、子どもたちも好きなメニューです。大根サラダには、大根、ハム、きゅうりが入っていて、酸味がきいたとてもさっぱりした味わいです。

今日の給食(12月10日)


12月10日(水)のメニュー 603Kcal


ごはん、牛乳、あつやきたまご、ゆずかつおあえ、すきやきふうに


 すき焼き風煮は、焼き豆腐が入っており、よく味がしみこんでとても美味しいです。具材も豚肉や、にんじん、えのき、ひらたけ、まいたけ、ねぎなどがたくさん入っています。厚焼きたまごは、とてもやわらかくやさしい味わいです。ゆずかつお和えもとてもさっぱりしています。

今日の給食(12月9日)


12月9日(火)のメニュー 574Kcal


ごはん、牛乳、トロほっけぶんかぼし、きりぼしだいこんのにもの、どさんこじる


 焼き魚は、肉厚のトロほっけで、おはしを入れると簡単に身がほぐれます。切り干し大根の煮物は、よく味がしみこんで、ごはんにのせて食べると最高の味わいです。道産子汁は、具だくさんで彩りもよく、体のあたたまるメニューです。