日誌

2013年6月の記事一覧

おすそわけ

  

6月21日(金) レストランのサラダですか?

 校長室の入り口を「トントン」とノックする音が・・・。「どうぞ」と声をかけると、サラダを手にしたコックさんたちが立っていました!!5年2組が、家庭科で調理実習をして、そのおすそわけを届けてくれました。彩り、盛りつけ、もちろん味も最高でした!!

補教

  
  

6月21日(金) 国語辞典で調べています!!

 3年3組担任の吉澤孝子先生が、ご都合でお休みのために、久しぶりに「補教」に出ました。「補教」とは、担任の先生にかわって授業を進める役目です。別の用事で他校に出かけていたため、少し遅れて3年3組の教室に到着しましが・・・、子どもたちは、吉澤先生が黒板に書いた内容をしっかり学習していました。デジタルな世の中ですが、国語辞典を上手に使えるようにすることはとても大切です。その後、スペシャルプログラムで、「音読競争」をしましたが、子どもたちに完敗してしまいました。本をしっかり読めること、とても大切ですね!!