日誌

12月10日(月)3年 毛筆の授業

 書写ボランティアの先生にお世話になり、「正月」という字を練習しました。
 全員で「止め」や「はらい」、「はね」を意識して、空書きをしてから、半紙に書きました。
 書写ボランティアの先生には、今日の授業を含めて、今年度9回お世話になりました。
 ボランティアの先生が、黒板にお手本を書くと、子供たちが拍手を送り、温かい雰囲気の中で、子供たちが学んでいることを大変うれしく思いました。
 3年生が、ボランティアの先生にお世話になる書写の授業は、今年度最後でした。