お知らせ

南部中学校からのお知らせ

明日の準備(教職員の活動)

 生徒下校後、教職員で明日のグランド整備を行いました。グランドには、水たまりが残る中、ロープ張り、入退場門の支柱の設置等全職員で行いました。今日できなかった準備については、明日の朝7時から生徒と教職員で整備を行う予定です。

(テントの骨組みです。水たまりが確認できますが、明日の体育祭の準備を全職員で行っています。)

(中庭から校庭を撮影しました。至る所に水たまりがあるます。)

体育祭前日

 今日も雨でした。生徒はシスター練習、ダンス、各競技の確認など、明日の体育祭に向けて、準備を行いました。午前中の生徒の様子をご覧ください。

(女子ダンス:グランドを想定した位置関係の確認です)

(応援団を中心に応援内容の確認です)

(応援団長と鈴木校長:明日の体育祭を成功させようと気合いを入れました)
午前中には、シスターの団旗を新調しました。全校生徒が見守る中、贈呈式が行われました。

体育祭予行②

 先ほど、午前の予行練習が終わりました。給食後、残りの競技・種目を行います。

(係生徒スタンバイ)

(騎馬戦の様子:結果発表待ち)
3時頃まで予行練習が続きます。

本日は体育祭予行です

 昨日までの雨で校庭には、水たまりができていましたが、7時から教職員と登校してきた係生徒が協力して、校庭を整備しました。10時から予行が始まっています。地域の皆まさには、3時頃まで、生徒の活気ある応援、歓声がこだますると思います。引き続き、ご理解とご協力をお願いします。

(予行:開会式)

(開会式:吹奏楽部演奏による三旗掲揚)

本日(9/20)の下校時間の変更

 今日は、台風による強風、大雨が夕方から強くなると予想されるために、最終下校を「3:35」としました。帰りの会後、少ない時間ですが、体育祭の係活動を実施しています。短い時間で効率よく活動する生徒と先生方の連携は非常によいものがありました。
 明日は、朝の部活動、係活動は一切ありません。昇降口は、7:30に開けますが、8時までに登校できるようお願いします。ただし、台風の進度によっては、強風、大雨が残る場合があります。安全に留意して登校できるようお願いします。