川間中の給食

2024年1月の記事一覧

1月25日(木)の給食

1/24〜1/30の1週間は「全国学校給食週間」です。

野田市では「健康スポーツ文化都市」にちなんで、野田市にゆかりのある人物や文化に関する料理を取り入れた給食をお届けします♪

今日は落語発祥の地、京都の献立でした。

春風亭昇也さんや、春風亭一之輔さんは野田市出身の落語家です。

時うどんは、古典落語の演目の一つです。江戸時代の京都で誕生し、そこから日本各地に伝わったといわれています。

本場の時うどんは、具の入っていない汁だけのうどんですが、今日の給食では沢山の野菜が入ったうどんになっています。 

 

今日のメニューは、

時うどん、牛乳、白菜とじゃこのサラダ、

さつまいもと抹茶のケーキ、みかんでした。