清水台小学校からのお知らせ

全校ちょう会・じどうしゅう会

 今日は1日(ついたち)なので、全校ちょう会とじどうしゅう会がおこなわれました。
 校長先生から、うんどう会のために6年生がじゅんびをしてくれたこと、またあとかたづけもしてくれたことがしょうかいされました。
 また、10月にオープンした「こどもかん」のりようについて、多くの人がきもちよくりようできるようにマナーをまもる大切さをおしえてくださいました。
 

 

 じどうしゅう会は「うたごえ委員会(いいんかい)」と「としょ委員会」からおしらせがありました。
 「うたごえ委員会」からは、今月におこなわれる校内音楽はっぴょう会にむけて、めあてのかくにんと、うたごえをひびかせるためのポイントのしょうかいがありました。
 

 

 「としょ委員会」からは、どくしょキャンペーンの紹介です。本のぶんるいでビンゴをおこないます。しょうひんは、春夏秋冬のしおりです。いろいろなしゅるいの本をよんでビンゴをかんせいさせましょう!