日誌

2020年9月の記事一覧

♪R2.9.29(火)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
さばのぴりからやき
キャベツのしおこんぶあえ
ワカメとじゃがいものみそしる

 さばのピリカラ焼きは、じっくりとさばをたれに漬け込んでから焼きました。人参、長ねぎ、玉ねぎは、隣の畑産です。たくさんの野菜とワカメを入れたみそ汁は、出汁をきかせて作りました。

♪R2.9.28(月)の給食です

【献立】

むぎごはん ぎゅうにゅう
しゃけピザ コーンサラダ
トルコ風人参スープ
れいとうもも
 
 しゃけピザは、下味をつけた鮭にピザソース、野菜、ピザチーズをのせて焼き上げました。ピーマンが苦手な子どもたちでも、食べやすいように工夫したメニューです。トルコ風人参スープは、人参の臭みが出ないように工夫したスープです。

♪R2.9.25(金)の給食です

 

【献立】

げんまいごはん ぎゅうにゅう
ほきのごまみそやき
こまつなのおひたし
とうふのだんご汁
ひじきのつくだに

   小松菜は、東部地区産です。豆腐のだんご汁は、豆腐と白玉粉に白ごまを加えてもちもち、ぷちぷちした食感にしています。かつを節からだしをとり、薄味でも旨味を感じられるように調理しました。

♪R2.9.24(木)の給食です



【献立】
きのこどん ぎゅうにゅう
ちぐさあえ 
とうふとキムチのスープ
オレンジ
※予定では「ばんかん」でしたが「オレンジ」に変更しました。

 長ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、ほうれん草は千葉産です。きのこ丼には、しめじ、えのき、まいたけを入れ、加えてタケノコ、生揚げ、ウズラの卵などと合わせ、具だくさんにしました。ちぐさあえは、はるさめとほうれん草を使った酢のものです。キムチのスープでアクセントをつけました。

♪R2.9.23(水)の給食です


【献立】
ツナサンド  ぎゅうにゅう
キャベツとじゃこのあえもの
ポークビーンズ
 玉ねぎは隣の畑産、ほうれん草は千葉県産です。ツナサンドには、玉ねぎを入れました。子どもたちに大人気のメニューです。ポークビーンズは、野菜や豆がたっぷり食べられる献立です。角切りの豚もも肉は、3時間コトコト煮込んで柔らかく仕上げました。隠し味に、スパイスを入れました。
  

♪R2.9.18(金)の給食です

 

【献立】
ごはん ぎゅうにゅう
のだっこわふうスープカレー
ひじきのサラダ
フルーツポンチ

 今日のごろごろ野田の野菜たっぷり、野田っこ和風スープカレーは、一昨年、野田市内の割烹料理屋「かんざ」の料理人さんが考案してくださったメニューです。鰹節からとっただしと本格的な味わいが楽しめる献立です。

♪R2.9.17(木)今日の給食です。


【献立】
ごはん ぎゅうにゅう 
フリフリチキン  ロミロミサラダ 
チキンロングライススープ
れいとうパイン

  今日はハワイ料理の献立です。たまねぎは隣の畑産です。、こまつなは、東部地区産です。人参は、千葉県産です。パイナップル風味の甘辛いタレで焼いた鶏肉と、ツナのサラダ、はるさめ入りのチキンスープです。デザートには、冷凍パインをつけました。

♪R2.9.16(水)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
キャベツたっぷりメンチカツ
ひじきのマリネ いなかじる

 玄米ご飯は、もちろん野田産黒酢米に黒酢玄米入りです。キャベツたっぷりメンチカツは、半分以上が野菜ですが、野菜が苦手な児童も不思議とおいしく食べられる人気メニューです。調理室で一つ一つ手作りしました。田舎汁は、豆腐やきのこや野菜がたくさん入った具だくさんのメニューです。

♪R2.7.15(火)の給食です


【献立】
おまめのミートスパゲティ
ぎゅうにゅう 
キャベツのたくあん和え
バナナケーキ
 お豆のミートスパゲティには、みじん切りした大豆を入れました。玉ねぎや人参やセロリを入れ、具だくさんにしました。玉ねぎは隣の畑産、人参は千葉産です。苦手な人も食べられるように、セロリは細かくして入れました。手作りのバナナケーキには、粗くつぶしたバナナとクルミを入れました。自然な甘さとくるみの食感を楽しめるデザートにしました。

♪R2.9.14(月)の給食です

 

 【献立】

ごはん ぎゅうにゅう
なまあげのみそに
大根の梅香あえ
小松菜入りたまごスープ

 今日の献立は、野菜がたくさんのメニューです。玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産です。大根の梅酢和えは、大根のシャキシャキ感を出しました。噛み応えがある献立です。硬いものを食べることで、歯やあごが鍛えられ、健康増進にもつながります。

♪R2.9.11(金)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
むしどりのごまだれかけ
ほうれんそうのナムル
中華風コーンスープ バナナ

 蒸し鶏のごまだれかけには、ゴマをたっぷり入れました。ゴマには、たんぱく質、ミネラル、体に良い油が豊富に含まれます。ゴマをすりつぶして使うことで、香りも吸収もよくなりました。ほうれん草のナムルに使った人参、ほうれん草は、千葉県産です。

♪R2.9.10(木)の給食です

 

 【献立】

げんまいごはん ぎゅうにゅう
にくじゃが のだ野菜の味噌汁
かつおふりかけ なし

   肉じゃがは、ジャガイモやにんじんの中まで、味が染み込むよう、じっくり火を通しました。手作りカツオふりかけは、塩分を控えめにして、カツオしらすの旨味が際立つように作りました。ナシは、千葉県産の「あきづき」です。

♪R2.9.9(水)の給食です



【献立】
コッペパン ぎゅうにゅう
おからキッシュ カレーじゃこ
キャベツのスープ いちごジャム

 おからキッシュには、おからと押し豆腐をたっぷり入れました。おからには、不足しやすい食物繊維をはじめ、たんぱく質、ビタミン類が豊富に含まれています。キャベツのスープの食材の玉ねぎは、隣の畑産です。人参、キャベツは、千葉産です。カルシウムいっぱいのじゃこには、カレー味をつけ、ナッツを入れました。

♪R2.9.8(火)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
まめあじのなんばんづけ
いそかあえ
いももちじる オレンジ
 
 玄米ご飯は、野田産黒酢米に玄米を入れました。今日の食材、小松菜と玉ねぎは、野田産です。人参、キャベツは、千葉産です。芋餅汁は、鰹節でじっくり出汁をとって味付けしました。芋餅を初めて食べる児童が多かったですが、もちもちしていて甘さのあるおもちは、好評でした。

♪R2.9.7(月)今日の給食です



【献立】
カレーごはん ぎゅうにゅう
ダブルカレー カシューナッツのサラダ
はくさいとベーコンのスープ

 今日の献立は、カレー粉ごはんとキーマカレーの「ダブルカレー」です。カレーは、ルーから手作りし、隠し味におろしたリンゴを入れました。ひき肉の他にみじん切りにした大豆、レバーも入れ、栄養満点です。はくさいとベーコンのスープの小松菜は、東部地区産です。人参、キャベツは千葉県産です。

 

♪R2.9.4(金)の給食です

 

【献立】
ひやしきつねうどん
ぎゅうにゅう 
おまめのサラダ
ゆかりおにぎり りんご
   今日は、暑い日でも食べやすいメニューにしました。人参、キャベツは千葉産です。小松菜は、野田東部産です。冷やしうどんは、鰹節でとった出汁を生かしためんつゆに、味をつけて煮た油揚げの旨味を合わせて作りました。ゆかりごはんは、食べやすいように一つ一つ握っておにぎりにしました。デザートは、さっぱりしたりんごです。

♪ 9/3(木)今日の給食

【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
ちくわのマヨコーン焼き
だいずのいそに たぬき汁
なし

 玄米ご飯は、野田産黒酢米です。大豆のいそには、ひじきと大豆の煮物です。食べ慣れていないせいか、特に1年生は苦戦していましたが、頑張って食べてくれました。学校給食では、様々な食材や調理法で献立を作り、子どもたちの食経験のバリエーションを増やしていくことも、ねらいの一つとしています。毎日の給食で、食経験を積み重ねていきます。なしは、千葉県産の「豊水」です。

♪ R2.9.2(水)の給食です

 

 【献立】

げんまいごはん ぎゅうにゅう
いわしのかばやき こまつなのナムル
たまごのスープ すりおろしりんごゼリー

 ご飯は、栄養満点の麦ごはんです。小松菜は、野田産です。人参、キャベツは、千葉産です。本日特に人気があったのは、「イワシのかば焼き」です。食べたことがないという児童も多かったのですが、「しっぽまで食べちゃった。」という1年生の声が聞かれました。すりおろしりんごゼリーは、手作りです。

♪ R2 9/1(火)の 給食です

【献立】
むぎごはん  ぎゅうにゅう
にくみそどん てづくりあんにんどうふ
ごもくスープ

 本日から、通常献立に戻りました。栄養たっぷりの噛み応えのある麦ごはんと、たくさんの野菜が入った肉みその組み合わせです。スープには、ウズラ卵やチンゲン菜を入れました。杏仁豆腐は、甘さをおさえたデザートです。食器が3つになったり、牛乳パックをたたんでまとめたり、1年生は初めてのことが多い給食の時間でした。