向っ子ニュース

4年生校外学習 千葉市科学館

6月2日(金)に4年生は、千葉市科学館の「Qiball」へ校外学習に行きました。投稿が遅くなってしまいましたが、その時の様子をご紹介したいと思います。

8時前に学校を出発し、バスに乗って千葉市へ向かいます。

天気はあいにくの雨でしたが、それでも子どもたちは4年生になって最初の校外学習に胸を躍らせていました。

昨年まではコロナの影響でバスレクが出来ていませんでしたが、今年は行うことができました!1組・2組ともに3ヒントクイズで大盛り上がりでした。

 

到着してすぐに、プラネタリウムを見ました。子どもたちは静かに説明を聞きながら、星空の世界を楽しんでいました。星座の形や名前に興味津々でした。

プラネタリウムの鑑賞が終わると、科学体験エリアに移動します。

「視覚・音・光・数のふしぎな世界を楽しく探究」エリアでは、何の匂いか当てるゲームに挑戦したり、パイプを使って会話ができる伝声管の体験をしたりして、班の自由活動を楽しんでいました。

悪天候により、校外学習の時間は短くなってしまいましたが、思い出に残る校外学習になりました♪