日誌

令和6年度

7月11日 車イス、アイマスク体験(4年生)

 4年生の総合的な学習の時間では、福祉の内容をテーマに取り組んでいます。益子町社会福祉協議会の方を講師に迎え、児童が車イスとアイマスクの体験をしました。障害をもつ方の立場で考えたり、生活していく上での工夫について知ったりすることができました。

 

7月7日 授業の様子

【1年生】

 ひき算の問題づくり。ブロックで表し、考え方を説明していました。

 七夕のねがいごとを書き、ろうかに掲示しました。

【4年生】

 国語辞典を使い、ことわざや故事成語の意味や使い方を調べました。

 漢字の書き順や使い方を確認し、書く練習をしました。

【5年生】

 新聞の2つの記事を読み比べ、それぞれの記事の意図について話し合いました。