過去の様子

2011年9月の記事一覧

今週の予定

12日(月)全体練習(応援合戦)、昼休み(一輪車リレー)、放課後(合唱部練習)
13日(火)全体練習(入場行進、開閉会式、紅白リレー、応援合戦)、6校時予行準備、PTA運営委員会19時家庭室
14日(水)運動会予行練習1~4校時
15日(木)全体練習(応援合戦)、運動会係打合せ(6校時)
16日(金)全体練習(綱引き、開閉会式)、1・2・3年生(4校時で下校)、4年生(5校時で下校)、5・6年生(6校時で下校)
17日(土)秋季大運動会

七井中運動会 七井小の先ぱいたち、がんばってます!

今日は、七井中学校の運動会が行われました。暑い中、七井小学校の先ぱいたちは、一生懸命がんばっていました。中学3年生全員が学生服を着る応援合戦は、たいへん迫力がありました。男子も女子も「学らん」を着て、力いっぱい声を出し、全身で表現する姿に感動しました。


全校ダンス、開会式の練習


 全校ダンスの入退場の練習           開会式の練習

  今日の全体練習は、全校ダンスの入退場と開会式の練習をしました。練習中は暑いので、汗拭きタオル、飲み物を持ってきましょう。

アルミ缶回収、全校ダンスの練習


  アルミ缶回収の様子            全校ダンスの練習

 今日は天候もよく、暑い1日でした。朝からたくさんのアルミ缶を福祉運動委員会の児童が回収しました。 写真のようにたくさんのアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。明日もアルミ缶回収を行います。どうぞよろしくお願いします。
 全体練習では、全校ダンスの練習をしました。ピンクの布を使って、日光和楽踊りを上手に踊ることができました。1年生もがんばっていました。今日、ピンクの布を用意していない人は、学校に持ってきましょう。

運動会全体練習


    入場行進の様子           講師の先生の赴任のあいさつ

  今日の運動会の全体練習は、入場行進やラジオ体操、運動会の歌の練習をそました。天候もよく、外で元気良く練習できました。その後、東日本大震災対応非常勤講師の先生の赴任のあいさつがありました。これからよろしくお願いします。