過去の様子

2010年3月の記事一覧

委員会活動報告

みんなの時間に「委員会活動報告」があり、6年の各委員長さんが一年間の委員会活動をふり返って発表しました。それぞれの委員会でがんばってできたことや来年度がんばってほしいことなどを堂々と発表しました。どんな活動をしてきたか、分かりやすく発表してくれたので、みんなしっかり聞くことができました。6年生や5年生は、七井小のためにいろいろな場面で活躍しているのだということが、よく分かりました。
 

本物の舞台芸術体験事業 マジックフェステバル

今日は待ちに待った「本物の舞台芸術体験事業 マジックフェステバル」が行われました。
4校時のリハーサルでは5年生が全校生の前で披露する手品の練習を行いました。わずか30分あまりの練習でリハーサルが完了し、ステージの上に立つ自信がつきました。
 
そして、いよいよ本公演。保護者、地域の方も多数集まり、熱気あふれる体育館で本公演がスタートしました。指先のマジック「マニピュレイション」、ゆかいなトークの「おしゃべりマジック」で楽しんだ後、5年生の登場となりました。5年生全員が手品を披露してくれました。ステージの上に立つとかなり緊張したようです。
 
最後はイリュージョン!なんと、1年生の男子が空中に浮いてしまいました。これには、会場のみんなもびっくり!驚きの声があがりました。プロのマジシャンの技を目の前で見ることができ、七井小の子どもたちはとても幸せでした。すばらしいマジックを見せてくれました「日本奇術協会」のみなさん、今日はありがとうございました。これからも、すばらしいマジックを見せてください。
保護者・地域の方もたくさん来ました。             5年生の手品
 
イリュージョンマジック!1年生が空中に浮きました!