過去の様子

2010年7月の記事一覧

学童野球県大会とバレーボールブロック優勝大会のお知らせ

<第41回県学童軟式野球大会>
1日時 7月31日(土)第3試合 午後12:40
2場所 県総合運動公園C球場
3対戦相手 古山クラブ(下野市)
※トーナメント戦です。今後の試合の予定→8月1日(日)石井緑地D球場 第1試合→8月1日(日)石井緑地D球場 第3試合→8月2日(月)芳賀町ひばりが丘A球場 第1試合 →8月3日(火)県本球場 第2試合 →8月3日(火)県本球場 第3試合 → 8月4日(水)宮原球場 第2試合 →決勝戦 8月4日(水)宮原球場 第3試合 

<第38回県小学生バレーボールブロック優勝大会>
1日時 7月31日(土)第2試合 午前10時ごろ
2場所 宇都宮市雀宮小体育館
3対戦相手 豊郷中央クラブ
※トーナメント戦です。次は第4試合中村クラブとの対戦になります。
※8月7日(土)宇都宮市明保野体育館 第2試合 第6試合

野球部、バレー部のみなさん、がんばってください!!
七井小のみんなが応援しています!!

パソコン研修

先生方でパソコン研修を行いました。今日は、ホームページの書き込みの仕方やパワーポイントの使い方を研修しました。実際に学年の部屋などに記事を書き込む練習をしました。七井小のホームページはそれぞれの先生方が記事を書き、学校の様子を発信しています。今日の研修をもとに、これからも七井小ホームページを充実させていきたいと思います。

絵文字:晴れ 夏休み中もホームページをチェックしてくださいね。

益子町水泳記録会

本日、益子町水泳記録会が実施されました。町内4小学校から代表選手が参加しました。
七井小の選手もすばらしい活躍を見せてくれました。6位までの記録一覧は、西昇降口近くの掲示板とプールに掲示しておきますので、ご覧ください。



100m自由形リレー男女優勝!100mメドレーリレー女子優勝!おめでとう!!

益子町記録会

期日 7月28日(水)9:40開会式 10:00競技開始 12:30閉会式
場所 益子町民プール

競技順序 ①100mメドレーリレー ②50m自由形 ③50m平泳ぎ ④25m自由形 ⑤25m背泳ぎ ⑥25mバラフライ ⑦25m平泳ぎ ⑧25mオープン ⑨100m自由形リレー
 
応援の保護者の駐車場は、大畑整骨院横の「町駐車場」です。プール周辺には駐車しないようお願いします。応援の方はプールサイドに入れませんので、ご了承ください。

昨年度の町水泳記録会の写真

気持ちをひとつに

野球部が練習の最後に、30日に行われる学童野球県大会開会式に向けて入場行進の練習をしていました。かけ声も手の振りもしっかりとそろい、「さすが七井小の野球部!!」です。気合いが十分に伝わってきました。校長先生も、暑い中がんばる野球部のみなさんに負けないぐらいの熱いエールを送っていました。

七井地区ぐるみ教育懇談会

七井小体育館を会場に、地区ぐるみ教育懇談会が行われました。七井小・中の保護者や地域の方々など多くの方の参加がありました。
『県東親育ちスマイルネット』の方々を中心に、13のグループに分かれて懇談をしました。一つの場面をもとに、いろいろな立場を考えながら意見交換をすることできました。いろいろな意見を聞きながら、親子関係や家族関係について改めて考えることができたことと思います。



各グループの中で、ファシリテーターとして円滑に意見交換ができるよう進めてくださったみなさん、お世話になりました。

地区ぐるみ懇談会

本日7月26日(月)午後6時30分より、七井地区ぐるみ懇談会を実施します。受付は午後6時です。天候が心配されますが、どうぞよろしくお願いします。

飛び込み練習

今日の水泳の練習は、飛び込みの練習をやりました。はじめて飛び込みをやる4年生も上手になりました。

まずは、低い場所から飛び込みます。 だれが上手かな?          さすがは6年生、とても美しい飛び込みです。

こまめな水分補給を!

学校のプールに来るときも、水とう(飲み物)を持ってきましょう!

昨日、今日と猛暑が続き、学校の気温も温度計が37℃をさしていました。午前中の合唱、水泳の練習には、飲み物を持ってくるよう指導していますが、午後のプールの一般開放の際にも水分補給のため、飲み物を持ってきてほしいと思います。プールの帰りにジュースを買うことは学校のきまりで認められていません。(更衣室等での金銭紛失防止のため)

今年は、例年になく気温が高い日が続いています。熱中症予防のためにも、水筒等での水分補給をお願いします。

夏休みスタート

待ちに待った夏休みが始まりました。
今日は、午前中に合唱部、水泳選手、野球部が練習をしていました。暑い中、とてもがんばっていました。午後はプール開放があり、たくさんの友達が泳ぎに来ていました。


◎プール開放日…7月21日、22日、23日、26日、27日、28日、29日、30日
           8月2日、3日、4日、5日
◎時間…13:30~15:00
      ※中止の場合は、プールの校庭側金網に赤い旗を立てます。

絵文字:良くできました OK 学年委員さんには、プール監視当番ということでお世話になります。よろしくお願いします。

低学年プールは大賑わいでした。                      今日の午後2時の気温はなんと!36.5℃でした。体温と同じです。

心肺蘇生法研修

放課後、先生方が心肺蘇生法研修をしました。
真岡消防署益子分署の方々に来ていただき、心肺蘇生の仕方やAEDの使い方の講習を受けました。年に一度の講習なので、一つ一つやり方を確認しながら実習しました。

第1学期終業式

今日で1学期も終わりです。
体育館で、終業式がありました。校長先生の話を聞いたあと、代表児童の話がありました。今回は1・3・5年生の代表3名が一学期に頑張ったことや夏休みに楽しみにしていることなどを発表しました。とてもはっきりと聞きやすい発表でした。
終業式が終わると、担任の先生から通知表をもらいました。1年生は初めての通知表をもらって、とても嬉しそうでした。 



絵文字:晴れ 明日から42日間の長い夏休みが始まります。交通事故やけがに注意して、元気に過ごしてくださいね。

<校長先生のあいさつ>

みなさん、おはようございます。今日で1学期が終わりになります。1生は68日、そして、2年生以上は69日、登校したことになります。

 さて、みなさんにとって、1学期はどんな思い出を残すことができたでょうか。私はみなさんと一緒に過ごしたこの1学期を振り返ると、うれしったことがたくさんありました。

・1つ目は、みなさんが明るく元気なあいさつをするできたことです。 とても気持ちがよかったです。特に、あいさつチャンピオンに選ばれ た人のあいさつは、すばらしかったです。
・2つ目は、なかよしの心をもち、誰とでも仲良く生活できたことです。 私もみなさんにたくさん遊んでもらって、とてもうれしかったです。
・3つ目は、何事にも真剣に取り組み、なし遂げる心を高めたことです。 勉強に運動によく頑張り、大きな成果を上げました。
・4つ目は、いたわりの心をもち、困っている友達に親切にしたり、助けてあげたりしたことです。親切にしてもらった友達のうれしそうな 顔が浮かんできます。
・5つ目は、みなさんが大きな事故や事件にあうことなく、1学期終業 式を迎えられたことです。これほどうれしいことはありません。 

これらのことは、ほんの一部です。みなさんと過ごした一日一日を思いすたびに、心の中がうれしさでいっぱいになります。

それから、みなさんそれぞれの1学期のめあてはどうでしたか。「学習めあて」は?「生活のめあて」は?どうでしたか。達成できたでしょうか。
ぜひ、1学期を振り返り、自分を見つめ直してください。

この終業式が終わると、みなさんは、緊張の中にも楽しみにしている「知表」を、担任の先生からいただきます。私も320名全員の通知表を見てもらいました。「通知表」には、みなさんが取り組んだ1学期の学習の子や生活の様子などが記入されています。

 通知表を見て、よかった点はこれからもどんどんの伸ばしていってくだい。また、もう少し努力してほしい点があったら、ぜひこれから自分の課として頑張ってほしいと思います。


 さて、いよいよ明日から42日間の夏休みです。体に気を付け、そして通事故などに絶対あわないよう、しっかりと生活してください。楽しく思出の多い夏休みにしましょう。2学期は、また全員元気に登校しましょうみなさんに会えるのを楽しみにしています。終わります。

七井小ホームページ都道府県等代表校受賞のお知らせ

過日、全日本小学校ホームページ大賞(通称:J-KIDS大賞)実行委員会事務局より連絡があり、J-KIDS大賞実行委員会主催による「都道府県等代表校選考」において、七井小のホームページが県下で最も理想の小学校ホームページに近いと選出され、「都道府県等代表校」として表彰されることとなりました。
 「都道府県等代表校」は引き続き全国大会選考の対象となり、都道府県等代表校52校からベスト8を決定するとともに、都道府県等代表校・優秀校からデジタルイメージ賞およびグローイングアップ賞の各1校を決定するそうです。

 全国大会のスタートとあわせて、J-KIDS大賞上で各校への応援メッセージを募集いたします。投稿されたメッセージは、J-KIDS大賞サイト上に掲載する予定ですので、保護者の皆様からも応援メッセージをいただけるとありがたいです。
  今後も七井小学校の活動をホームページを通してお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いします。



J-KIDS大賞とは
J-KIDS 大賞とは、ホームページを保有する全国の小学校を対象とした日本最大の小学校ホームページコンテストです。(特別支援学校、在外日本人学校を含みます。) 2003 年から開催しています。
●●● J-KIDS大賞の理念
『ホームページの活性化を通じて、学校と保護者・地域とのより良い関係の構築に寄与するとともに、未来を担う小学生が、主体的・積極的にホームページを使いこなす環境の醸成とリテラシーの育成に貢献する。』
●●● J-KIDS大賞の特徴
応募不要のコンテスト
「応募のために無理をして欲しくない」、「ホームページは日常的に運営されるものでその普段の様子を選考対象としたい」、という思いから、応募を前提とせず、インターネット上に公開されている小学校ホームページを可能なかぎり探し出し、選考を行う方式のコンテストとしています。(2009 年度の選考対象校数は18,951 校)
ボランティアが支えるコンテスト
都道府県等代表校選考(一次評定)は社会人ボランティア等、約1,000 名の協力により実施されています。
ホームページの甲子園!?
各都道府県などから代表校を選出し、その中から全国大会において「ベスト8」8 校、「デジタルイメージ賞」1 校、「グローイングアップ賞」1 校の計10 校を選出します。最終選考において、10 校の中から、J-KIDS 大賞、文部科学大臣賞、総務大臣賞、経済産業大臣賞を選出します。
オープンでフェアなコンテスト
都道府県等代表校選考にあたっては、約50 項目の選考基準を設け、選考終了後にそれを公開しています。選考基準をオープンにすることにより、J-KIDS 大賞実行委員会が考える「望まれる小学校ホームページの姿」を世に問うという狙いがあります。
●●● 2010年スケジュール
4 月28日 第8回全日本小学校ホームページ大賞(J-KIDS大賞2010)スタートJ-KIDS 大賞2010 公式サイトオープン社会人ボランティア等による【都道府県等代表校】選考スタート
7月初旬 【都道府県等代表校】選考終了
7月中旬 【都道府県等代表校】選考結果を発表
8月上旬 【全国大会選考】スタート
9月中旬 【全国大会選考】終了
10月中旬 【全国大会選考】結果(ベスト8・デジタルイメージ賞・
グローイングアップ賞)を発表
11月中旬 表彰式開催【 最終選考】結果を発表
(J-KIDSリーフレットから引用)

体育集会

今日の体育集会では、ラジオ体操をやりました。今日は、体操の隊形にひらく時に1年生がおしゃべりもせずとても上手にできたとほめられました。1学期の間に、大きく成長した1年生です。

朝の10分間読み聞かせ

今日は、朝の10分間読み聞かせがありました。先生方がいろいろな本を読んで聞かせてくれました。読み聞かせをしてくれた本を、「自分でも読んでみたい!!」という友達もたくさんいました。もうすぐ夏休みです。時間がいっぱいあるので、いろいろな種類の本を読めるといいですね。

ふれあい除草

ふれあい除草がありました。今日も、たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんが参加してくださり、いっしょに草むしりをしました。土がやわらかくなっていたので、手は真っ黒になってしまいましたが、いつもより草が抜きやすくてよかったです。


◎天候が悪い中、除草活動にご協力いただきありがとうございました。

賞状伝達

今日の全校集会は、賞状伝達と校長先生のお話がありました。
賞状は、陸上や自転車、バレー部や野球部といった運動面で活躍した人がたくさん表彰されました。
賞状伝達のあと、校長先生のお話がありました。七井郵便局の局長さんからいただいた、ワールドカップ公式試合球『ジャブラニ』のレプリカボールを紹介がありました。日本の「チーム力」が光ったワールドカップでしたが、私たちも「学級力」を高めていけるようがんばりたいです。

PTAスポーツ大会のお知らせ

本日配布したPTAスポーツ大会のお知らせです。たくさんの保護者の方と児童のみなさんの参加をお願いします。

      PTAスポーツ大会開催について
恒例のPTAスポーツ大会を下記の要項にて行うことになりました。今年度もより多くの方が親子で参加できる綱引き(保護者・児童)を実施することになりました。PTAの皆様の多数の御参加をお願いいたします。

                              記

1  日時  平成22年8月21日(土)雨天中止   
       開会式    午前8時30分 試合開始  午前9時※午前中に終了予定
             ※中止の場合は、午前6時30分頃、学級連絡網を通して、お知らせします。
      (七井小ホームページにも掲載しますので御覧ください。)

2  場所  七井小学校 校庭

3  競技 ①学年対抗綱引き(保護者) 
       ②児童綱引き※全学年児童を2つに分けて実施する予定
         

4  参加申込期日    7月15日(木)までに各学級担任に提出してください。
※参加・不参加のどちらかに○をつけ、担任の先生に提出してください。特にお子さんが二人以上在籍していて、御夫婦でそれぞれの学年に参加される場合は、御夫婦のお名前を記入してください。
※参加者が少ない場合、体育部役員から参加者を募集することもありますので、たくさんの御協力をよろしくお願いします。
※綱引きに参加される保護者及び児童のみなさんに飲み物を用意します。
※駐車場は観音院、または校庭西側にお願いします。

清掃強化週間

今日から16日まで、清掃強化週間になります。いつもより5分長く清掃をします。普段の清掃ではなかなかきれいにできない所も意識しながら掃除をしています。
教室や廊下をきれいにして夏休みを迎えられるよう、一週間がんばります。

体育館は選挙の会場

今日は、参議院の選挙投票日です。七井小の体育館も選挙の会場になりました。たくさんの地域の人たちが、七井小の体育館に投票に来ました。七井地区は投票率(選挙に行く人のわりあい)が町内でも高い地区だそうです。体育館前の駐車場は絶えず車が行き来していました。

交通安全子供自転車栃木県大会

先日の芳賀地区大会で優勝した七井小のチーム(6年生4人)が、今日、鹿沼で行われた「交通安全子供自転車栃木県大会」に出場してきました。出場チームは各地区の予選を勝ち抜いてきた強豪チームばかりでした。七井小チームは、実技試験、学科試験ともがんばり、22チーム中、8位になりました。さらに、学科試験では100点満点をとった児童が、七井小チームから1人出ました。すばらしいことです。今までの練習と勉強の成果が十分発揮されました大会になりました。長い間指導していただいた益子町交通教育指導員さん、応援に来ていただいた保護者のみなさま、たいへんお世話になりました。県大会8位おめでとう!!



共遊・地区子ども会集会

今日の児童集会は、学年や学級での共遊でした。ドッジボールや三本線、けいどろなどをやりました。楽しかったので、「もっと遊びたい!!」とみんなニコニコ笑顔でした。

放課後、地区子ども会集会がありました。それぞれの公民館に行って、夏休みのラジオ体操の日程や行事、夏休みの過ごし方について話合いをしました。中学生が中心となって、しっかりと話し合いを進めてくれました。

要請訪問2回目

5時間目に、道徳の研究授業がありました。今日は、1の2、3の1、5の2が授業をしました。今回も、七井小の先生方だけでなく他の学校の先生方も大勢参観してくださいました。紙芝居や資料を読みながら、登場人物の気持ちを考えていきました。考えたことを、文章に表したり、発表しながら今までの自分を振り返ることができました。
放課後、先生方で今日の授業についての勉強会を行いました。今日学んだことをもとに、さらに道徳の授業を充実させていきたいです。



あいさつチャンピオン

今日は、4~6年生のあいさつチャンピオンのみなさんが、校長先生と会食をしました。
さすが、チャンピオンに選ばれたみなさんだけあって、校長室へ入ってくる時のあいさつや、校長先生からメダルをもらう時の返事などもとても立派でした。

音楽集会

今日の音楽集会では、「うみ」を歌いました。指揮や手合わせをして3拍子のリズムを感じながら歌いました。最後に、曲に合わせて体を動かしながら歌いました。1年生はとても上手だったので、みんなの前で発表してくれました。
「うみ」のゆったりとした様子を感じながら歌うことができました。


薬物乱用防止教室が実施されました。詳しくは「5年生の部屋」と「6年生の部屋」を見てください。

6月のあいさつチャンピオン

6月のあいさつチャンピオンが各クラスから選ばれました。みんな、大きな声で元気にあいさつや返事ができるお友達です。今日は1~3年生が校長先生といっしょに会食をしました。校長先生からチャンピオンのメダルをもらって、とてもうれしそうでした。
7日に4~6年生が会食をしますので、お楽しみに!!


《お知らせ》 6日と7日は、アルミ缶回収日になっています。ご協力お願いします。

今週の予定

5(月)絵文字:良くできました OK5,6年英語活動
6(火)絵文字:音楽音楽集会、アルミ缶回収、薬物乱用防止教室、クラブ
7(水)絵文字:出張アルミ缶回収、5-1社会科見学、移動読書教室4年、職員会議
8(木)絵文字:会議要請訪問、全学年5時間授業
9(金)絵文字:三人児童集会(学年、学級共遊)、自転車大会県大会6年生出場、1・2・5・6年英語活動、地区子ども会、全学年5時間授業
10(土)参議院選挙会場準備(体育館)
11(日)参議院選挙会場(体育館)

PTA奉仕作業1・3・5年生

7月3日(土)にPTA奉仕作業が行われ、1・3・5年生の保護者の方(112名参加)を中心に七井小をきれいにしていただきました。5年生児童もがんばっていました。厚生部の役員さんにもたいへんお世話になりました。
 
PTA会長さんのあいさつでスタートです。      5年生もがんばりました。

 
側溝の落ち葉もきれいに取りました。        植木もきれいに刈り込みました。

 
低いところに土を入れました。            プール南側の草も取りました。

 
藤棚もきれいになりました。             教材園もきれいになりました。

 
トイレもピカピカになりました。            お疲れ様でした。

授業参観

本日は暑い中、授業参観、全体会、懇談会とたいへんお世話になりました。

明日はPTA奉仕作業があります。保護者の皆様には、引き続きお世話になります。

クリーン活動

一時間目に、クリーン活動を行いました。やまぶき班(縦割り班)ごとに、七井小付近のゴミ拾いや除草、清掃活動をしました。
七井駅をきれいにする班、毎日歩いている通学路をきれいにする班、校内のいろいろな場所を除草する班などに分かれて、協力し合いながら活動することができました。また、美化委員会の5・6年生が、ゴミの分別作業を最後までがんばっていました。
学校のまわりがきれいになって、とてもうれしかったです。



クリーン活動を終えて、校長先生のお話がありました。


 今日は、県民の日と七井小創立記念日をお祝いして、記念行事として、「学校や学校の周りをきれいにしよう」ということで、クリーン活動を行いました。みなさんは「やまぶき班」に分かれて、それぞれの場所でしっかり活動することができました。お疲れ様でした。

 さて、栃木県が誕生したのは、1873年(明治6)6月15日です。
江戸時代が終わり、明治時代を迎え、今まであった藩が県に変わりました。そして、幾つかの県が合わさって、2つの県が残りました。1つは宇都宮県、もう1つは栃木県です。その2つが合わさって誕生したのが栃木県です。今から137年前の6月15日です。


 その後、県のシンボルとして、県の木(トチノキ)、県の動物(カモシカ)、県の花(ヤシオツツジ)、そして、県の鳥が定められました。ここで、みなさんに問題を出します。県の鳥(オオルリ)は、何でしょう。分かった人は、後で校長室に来てください。


 それでは、七井小の誕生日ですが、みなさんは分かりますか。明治7年7月1日です。その数字をゴロ合わせで言うと「な(7)・な(7)・い(1)」と言うことができます。覚えやすいでしょう。昨年は校歌を作曲してくださった原 健(はら けん)先生をお迎えし、記念式典を行いました。これまでに七井小学校を卒業した児童は、5,666名です。とても歴史のある学校です。


 ここで、みなさんに問題を出します。七井小の誕生日は7月1日、今日です。今日で何歳でしょう。分かった人は、後で校長室に来てください。みなさんが来てくれるのを楽しみにしています。

 それでは、今日のクリーン活動の様子を家に帰ったら、お家の人に話してあげてください。よく頑張りました。終わります。


さあ、校長先生のお話を聞いて、校長室の前の廊下には長い列ができました。クイズに正解し、賞品を手に入れた子は、慢心の笑みを浮かべていました。