令和5年度

2023年6月の記事一覧

アサガオ満開(6/29)

 昨夜の豪雨から一転、日差しをたっぷり浴びて一気に朝顔が花開きました。その様子に本格的な夏到来!の気分になりますね。1年生も念願の初プールです。

学校授業の様子

汗・焦る1-1、1-2体育「水遊び」威勢よく号令をかけながら準備運動をし、初歩的な水慣れを楽しみました。

鉛筆1-1国語「こんなことしたよ」誰に何を伝えたいか、書く内容を決めることからスタートです。

本1-2国語「どうやってみをまもるのかな」動物たちが身を守る方法を文中から探せたかな?

グループ2-1国語「ことばで絵をつたえよう」相手に伝わるように絵の描き方の説明の仕方を考えました。

汗・焦る4-1、4-2体育「浮いて進む運動」面かぶりクロールの練習に入りました。

試験4-1国語「かん字のれんしゅう」3年生の復習問題を制覇!

ノート・レポート4-2算数「角」まとめの学習です。次時は2けたのわり算ですね。

大雨5-1理科「天気の変化(1)」台風の動きと天気の変化を天気図から学習しました。

NEW5-2外国語「What do you~?」友達のことを聞いたり自分のことを伝えたりしました。

鉛筆6-2国語「複合語」構成と特徴を理解し、ことば集めをしました。

バス6年生の校外学習の様子は明日掲載します。

授業参観・保護者会等(6/28)

曇り暑さ&雷雲が気掛かりではありましたが、予定どおり授業参観・保護者会・PTA専門部会・家庭教育学級等を行うことができました。大勢の皆様に来校していただき、子供たちはとても嬉しそうでしたね。大変お世話になりました。また、部会等の参加協力もありがとうございました。

学校授業参観の様子(算数、国語、生活、家庭、社会、自立活動など)


蒸し暑かったものの雷雨にならずによかったです。不安定な大気の状態が続きそうですので十分にお気を付けください。

グループ午前中の授業の様子

鉛筆1-1国語「ひらがなれんしゅう」テキスト練習後は読書を楽しんでいました。

音楽1-2音楽「リズムとなかよし」“わくわくキッチン”の歌をリズム打ちをしながら歌いました。

本3-2国語「はりねずみと金貨」⑤の場面の登場人物の行動や気持ち、出来事などについてカードにまとめました。

会議・研修6-1算数「分数のわり算」規準量や比較量が何倍かを求めるための計算です。

小宅地区ホタル観賞会の記事(6/27)

夜「ホタルがとってもきれいだったよ」と子供たちが話していましたが、26日付の下野新聞に観賞会の様子が掲載されました。環境保全に取り組んでいらっしゃる“里山の会”の皆様のおかげでホタル生息地が維持されているのですね。学区内のおすすめスポットがまた一つ増えました。2枚目は学校東側の原っぱで雲雀ヒバリが孵化した巣の写真です。公仕さんが囲いを作って卵を見守ってくれていました。そしてもう1枚はオニヤンマ今夏初来室!

学校授業の様子

本1-1国語「どうやってみをまもるのかな」二人組で問答型の音読発表をしました。

グループ1-2国語「きいて つたえよう」復習のクイズを楽しんでいました。ポーズは合ったかな?

汗・焦る2-1体育「水遊び」水温25℃でも元気に水慣れをしていました。3校時は1年生が初プールの予定で着替え始めましたが、雨が降り出し止むなく体育館に移動…残念。

お知らせ3-1、3-2体育「ネット型スポーツ・プレルボール」プール中止で体育館でプレルボール(テニスとバレーボールの合体スポーツ)を楽しみました。

虫眼鏡4-2算数「角」いろいろな角度を実測し、角の大きさについての感覚を感じ取っていました。

会議・研修6-1社会「むらからくにへ」米作りが始まった頃の様子を学習しました。“吉野ヶ里遺跡”登場です。

体育・スポーツ休み時間スナップ

6月最終週です!(6/26)

今週は、授業参観や5・6年生の校外学習などが予定されています。いよいよ6月も残すところ1週間となりました。確実に夏休みに近付いていますね。みんなガンバロー!(^^)!

学校授業の様子

イベント1-1生活「じっくりみよう」咲いた朝顔の花の数を数えて記録しました。毎日忙しくなりますね。

携帯端末1-2学活「chromebookのつかいかた」自分で操作できるように確認し、お絵かきソフトも使いました。

グループ2-1生活「発見したことをつたえ合おう」町探検発表会に向けての最終練習です。

会議・研修3-1社会「はたらく人とわたしたちのくらし」利用している店名を出し合い、関わりを考えました。

鉛筆3-2書写「おれ・日」折れを意識して丁寧に書いていました。

美術・図工5-2図工「カードを使って」自作のカードを出し合いミニ鑑賞会を行いました。

体育・スポーツ休み時間スナップ

 

4年生・宿泊学習②(6/23)

遠足4年生の子供たちが全員元気に帰校しました。寝不足気味の子もいたようですが「楽しかった~」と活動の感想を聞かせてくれました。保護者ボランティアのお手伝いもいただき、館内ウォークラリーも盛り上がったようですね。ありがとうございます。週末はゆっくり休んでほしいです。ピース

学校授業の様子

携帯端末1-1学活「chromebookのつかいかた」ICT支援員さんの助言もあり操作方法ステップアップ中。

鉛筆1-2国語「のばすおん」動作化で音節と文字とを確認しました。

ハート2-1道徳「きまりをまもる」一輪車の片付け方について意見を出し合いました。

音楽3-2音楽「この山光る」リコーダーの基本奏法後に高音の楽曲を歌いました。

会議・研修5-1社会「あたたかい土地のくらし」沖縄県の暮らしの特色をまとめました。本日‘‘慰霊の日’’。

グループ6-2算数「分数のわり算」分数÷単位分数の計算の仕方を考えました。

4年生・宿泊学習①(6/22)

雨梅雨に戻ってしまいましたが一行は元気に“芳賀青年の家”に向かいました。バス2日間、学校ではできない体験を学びにつなげてほしいです。写真は、出発~入所式~陶芸教室の様子です。きっと“雨でも楽しい宿泊学習♪”になることでしょう。

学校授業の様子

鉛筆1-1国語「どうやってみをまもるのかな」後半は平仮名練習をしていました。

イベント1-2生活「なつとなかよし」夏の様子を観察するときの注意を確認しました。

会議・研修5-1算数「合同と三角形、四角形」角度の求め方について“筋道を立てて考え説明”できたかな?

鉛筆5-2国語「文の組み立てをとらえよう」文中での語句の係り方(言葉の結びつき)を考えました。

虫眼鏡6-1理科「生物どうしのつながり」顕微鏡を正しく使い水中(田んぼ)の生物を観察しました。

グループ6-2国語「風切るつばさ」3・4場面の人物関係図をまとめました。

シャトルラン②(6/21)

睡蓮(スイレン)
出勤途中に撮りました。本日『夏至』夕刻を過ぎてもなお明るく、時間を上手に活用したいものですね。

学校授業の様子

お知らせ今日は1・3・6年生がシャトルランに挑戦しました。1校時の体育館は涼しい風が入り快適です。シャトルラン初挑戦の1年生たちも、優しい6年生のお世話を受けながら頑張っていました。汗を流す子供たちの姿や声援・拍手をおくり合う様子に、昨日同様、胸が熱くなる思いでした。

動物1-1、1-2外国語活動「いろや どうぶつを えいごでいおう」カラータッチゲームや動物当てクイズを楽しんでいました。

汗・焦る2-1体育「水遊び」いろいろな遊び(歩く、ジャンプ、手つなぎ鬼、水中じゃんけん、宝探しゲームなど)をしながら水に慣れました。

グループ3-1算数「長さ」巻尺を使っての実測です。

鉛筆3-2国語「あらすじカードを作ろう」学習の見通しを考え、場面ごとの登場人物を整理しました。

携帯端末4-1国語「ことわざと故事成語」意味を知り、どんな言葉があるのかを早速調べました。

本4-2国語「走れ」第二場面の登場人物・のぶよの気持ちを考えました。

音楽5-2音楽「ハローシャイニングブルー」高音の響きを意識した表現にチャレンジしました。

視聴覚6-1、6-2総合「特別支援学校の友達と交流しよう」益特の子供たちと一緒に、班に分かれて自己紹介をしたりボール運びゲームをしたりしました。次回もよろしくお願いします。(^^)

シャトルラン①(6/20)

本火曜日は司書の先生に読み聞かせをしていただいています。ますます読書への関心が高まりますね。

学校授業の様子

お知らせ2・4・5年生が、新体力テスト種目の20mシャトルランを行いました。自己目標を目指して挑む姿や友達を応援する姿など、体育館は子供たちの熱気であふれていました。

音楽1-1音楽「しろくまのジェンカ」カスタネットでリズム打ちをしたり歌ったりしました。

グループ1-2国語「あひるのあくび」好きな箇所を選んで、読んだり書いたりしました。

グループ3-1算数「長さ」巻尺の機能を理解するための、前段階の測定が楽しそうでした。

試験3-2理科「植物の育ちとつくり」振り返りのテスト中。

汗・焦る3-1、3-2体育「水泳運動」いろいろな浮き方やけ伸びを練習しました。

体育・スポーツ休み時間の様子

プールも涼しげですが下校指導中に見る紫陽花の美しさにも一服の涼を感じます。
明日は夏至ですね

ふれあい除草②(6/19)

晴れのち曇り梅雨の晴れ間となった本日、気温が上がる前の1校時に除草作業を行いました。来校してくださったボランティア協力者(おじいちゃん・おばあちゃん)の方々と一緒に、1・3・5年生が構内の環境を整備しました。大勢の皆様のお手伝いに感謝いたします。ありがとうございました。

学校授業の様子

イベント1-1、1-2生活「なつとなかよし」「アサガオのかんさつ」校庭を回り気付いたことをシートにまとめていました。アサガオは花が咲き始めた子もいましたね。毎日の水やりの成果でしょう。つぼみもたくさんついていました。了解

虫眼鏡2-1国語「かんさつしたことを書こう」野菜も少しずつ収穫できているようです。

グループ4-1、4-2総合「福祉体験」車イスを使用しての足の不自由な方の体験と、アイマスクを着用しての視覚障害者の体験を通して、障害を身近に感じバリアフリーについて考える学習です。社会福祉協議会職員の方にご指導をいただき貴重な体験をすることができました。

体育・スポーツ休み時間の様子

プール日和(6/16)

晴れのち曇り空模様が好転

学校授業の様子

汗・焦る2・3・5・6年生が体育の時間にプール活動を楽しみました。

鉛筆1-1国語「あひるのあくび」五十音図の特徴を確認し、発音に注意して読んだり、平仮名を書いたりしました。

グループ1-2国語「ことばあそび」グループ活動でしりとり遊びを進めていました。

三角2-1算数「長さ」折れ曲がった線の長さを調べて、長さは加減計算ができることを確認しました。物差しの使い方もOK?

車3-1、3-2学級活動「自転車の乗り方」町交通教育指導員さんに“自転車の正しい乗り方”を指導していただきました。家の人と確認して安全に乗ってほしいです。

会議・研修職員研修の様子
Chromebook実践編

週末は“真夏日”の予報ですので、体調に留意してお過ごしください。明後日は父の日でもありますね。(^^)